2010年07月14日
サンバル。
7,8年前のこと。
タイ南部国境の街、スンガイコーロクから、
歩いて国境を渡り、マレーシアに入った。

そして、バスでコタバルの街まで向う。
そこはタイとは違い、街にはムスリムが多く歩いている。

ムスリムの土地に入ると、
どぉにも自分が異物っぽく感じるのだが、
マレーシアは都会でもあり、
中華系&インド系も多いので、いつも感じる異物感はあまり無かった。
初めての国に来て一番楽しみなのは食事だ。
物凄く単純だが、飯が旨いとその国はたいてい好きになる。
そして、、、
俺はマレーシアを好きになった。
何を食っても旨かったのだ。
朝、街をうろつくと、、、
紙の包みを並べた屋台に出会う。
日本円にすると50円ばかりのお金を払い、
包みを開けると中はカレーが入っている。

朝カレー。
最高に旨かった。
マレーシアの料理で俺が何よりも好きになったのが、
サンバルという調味料のようなもの。

左下の弁当の中の右下に入っているのがソレだ。
色々な香辛料や野菜がペースト状になっており、
その中に小魚を揚げたものが入っていた。
甘く、しょっぱく、激辛である。
炒め物やスープの調味料としても使うし、
ご飯のお供としても最高に旨い。
マレーシアに居た時はコレばかり食べていた。
日本に帰ってきてからも、、、
「あ~。サンバル食べてぇなぁ~。」
と、何度呟いたことか。
しかし、、、
それ以来、食べる機会は無かった。
が、、、
長男の幼稚園のお友達に、、、
お母さんがマレーシア人の子が居るらしい。
社交上手のうちの嫁、
すぐにそのお母さんとも仲良くなった。
このあいだ、、、
嫁はそのお母さんに、、、
「うちのダンナがサンバル大好きなのよ。今度、作り方教えてね。」
と、お願いしたらしい。
そして、昨日だ。
作り方を教えてくれるのとは別に、、、
そのお母さんがサンバルを作って持ってきてくれたのだ。
あああああああああっ!!
コレ!! コレですよっ!!
ウキウキしながら嫁と味見。
むああああああああっ!!
旨いっ!!
そして、懐かしいっ!!
そんでもって、辛いっ!!
昨晩はすべてのおかずにサンバルをのせて食べた。
大根もちにもサンバル。
きんぴらごぼうにもサンバル。
餃子でさえサンバル。
サンバル。
サンバル。サンバル。
サンバル。サンバル。サンバル。
サンバル。サンバル。サンバル。サンバル。
サンバルッ!!
ちょっと取り乱した。。。
話が少し戻るが、、、
マレーシアはイスラム教が国教なので、酒類が高価であった。
なので、、、
向こうにいた時には、、、
サンバルで浴びるほどビールを飲む、、、
と、いうことが出来なかった。
昨晩は念願のサンバルでの大量ビールを楽しんだ。
嫁は、、、
「ジャパニーズサンバルよ。」
と言い、自慢の肉味噌を作って持っていった。
肉はちゃんと鳥挽肉を使って。
異文化との交流は楽しい。
若いときに海外をフラフラしてよかったね。
ことあるごとに嫁と言い交わすセリフである。
Posted by 工場長 at 10:09│Comments(6)
│海外っぽい話
この記事へのコメント
おいしそう、このシンバル、、
いえ、サンバル、、
マレーシアはペナン島のみ、当時の会社の旅行で行ったことあります。
イスラム教では、インドネシア。
ジャカルタとバンドン、、。
前の仕事ですが、、。
朝コーランが街中に響いておりました。
ところで、木曜日、、
ちょっと難しそうな感じです。
体調とかではなく、仕事、、。
それともぎりぎりまで引き延ばす、、?
Y-chan
いえ、サンバル、、
マレーシアはペナン島のみ、当時の会社の旅行で行ったことあります。
イスラム教では、インドネシア。
ジャカルタとバンドン、、。
前の仕事ですが、、。
朝コーランが街中に響いておりました。
ところで、木曜日、、
ちょっと難しそうな感じです。
体調とかではなく、仕事、、。
それともぎりぎりまで引き延ばす、、?
Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年07月14日 16:51
Y-chan。ちわっス!!
>おいしそう、このシンバル、、
うわ。。。
ヲヤジギャグまで言うようになりましたか。。。
賢パパの何かが移ってきたんじゃ。。。
>イスラム教では、インドネシア。
いいっすね。
俺はインドネシアには行ったことないんですよ。
ボロブドール遺跡に行ってみたくて。
>ところで、木曜日、、ちょっと難しそうな感じです。
や。実は俺もなんですよ。。。
今週と来週はちょいと難しそうです。
(新しい作業が入りまして慣れないんでアタフタしとります。。。)
二人とも懸念が無い時の方が楽しいから、
とりあえず再来週とかにしておきましょうか。
>おいしそう、このシンバル、、
うわ。。。
ヲヤジギャグまで言うようになりましたか。。。
賢パパの何かが移ってきたんじゃ。。。
>イスラム教では、インドネシア。
いいっすね。
俺はインドネシアには行ったことないんですよ。
ボロブドール遺跡に行ってみたくて。
>ところで、木曜日、、ちょっと難しそうな感じです。
や。実は俺もなんですよ。。。
今週と来週はちょいと難しそうです。
(新しい作業が入りまして慣れないんでアタフタしとります。。。)
二人とも懸念が無い時の方が楽しいから、
とりあえず再来週とかにしておきましょうか。
Posted by 工場長@職場 at 2010年07月14日 17:24
お、お、美味しそうっ・・・
び、び、ビールが進みそ~・・
とりあえず、ジャパニーズサンバルなら作れるかなぁ。
出会いとかご縁って面白いですねぇ。
び、び、ビールが進みそ~・・
とりあえず、ジャパニーズサンバルなら作れるかなぁ。
出会いとかご縁って面白いですねぇ。
Posted by にゃみにゃみ。 at 2010年07月14日 19:07
おいっ、俺ぁ期待して入ったのに・・・・
いやね、タイトル見て・・・・てっきり「サンバ」に「る」をつけて「サンバる」の変換ミスだとばかり・・・・
んで、浅草サンバカーニバルかなんかのネタでビキニのおねーちゃんの写真がてんこ盛りかと・・・・
期待して入ったのに・・・・
さようなら。
いやね、タイトル見て・・・・てっきり「サンバ」に「る」をつけて「サンバる」の変換ミスだとばかり・・・・
んで、浅草サンバカーニバルかなんかのネタでビキニのおねーちゃんの写真がてんこ盛りかと・・・・
期待して入ったのに・・・・
さようなら。
Posted by 賢パパ at 2010年07月15日 04:17
にゃみにゃみさん。ちわっス!!
>び、び、ビールが進みそ~・・
うふ、うふふふ。。。
ビールの減りはハンパないんでございます。。。
そして、同時にご飯の減りも。。。
向こうのチャーハンはナシゴレンって言うんですが、、、
それにちょいと入っててですね、、、
しかも屋台とかで食べると、、、
お好みでって感じで自分で足せるようになっててですね、、、
チャーハンおかずに飯喰えるデスよ。。。ふぉふぉ。。。
>び、び、ビールが進みそ~・・
うふ、うふふふ。。。
ビールの減りはハンパないんでございます。。。
そして、同時にご飯の減りも。。。
向こうのチャーハンはナシゴレンって言うんですが、、、
それにちょいと入っててですね、、、
しかも屋台とかで食べると、、、
お好みでって感じで自分で足せるようになっててですね、、、
チャーハンおかずに飯喰えるデスよ。。。ふぉふぉ。。。
Posted by 工場長
at 2010年07月15日 06:48

賢パパ。ちわっス!!
>てっきり「サンバ」に「る」をつけて「サンバる」の変換ミスだとばかり・・・・
あのね。。。
そんなことバッカリ言ってるから、、、
Y-chanにまでヲヤジギャグが感染するんですよ。。。
でも、アレですな。
元祖だけあって想像もつかない所を突いてきますなぁ。
さすがといえばさすがでございますよ。
>ビキニのおねーちゃんの写真がてんこ盛りかと・・・・
んなわけ、、、ねぇだろっ!!
>さようなら。
さようなら。。。
>てっきり「サンバ」に「る」をつけて「サンバる」の変換ミスだとばかり・・・・
あのね。。。
そんなことバッカリ言ってるから、、、
Y-chanにまでヲヤジギャグが感染するんですよ。。。
でも、アレですな。
元祖だけあって想像もつかない所を突いてきますなぁ。
さすがといえばさすがでございますよ。
>ビキニのおねーちゃんの写真がてんこ盛りかと・・・・
んなわけ、、、ねぇだろっ!!
>さようなら。
さようなら。。。
Posted by 工場長
at 2010年07月15日 06:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。