2009年01月31日
海外で撮った山っぽい写真。
雨で、、、山にも行けず、、、暇なので、、、
以前、海外をフラフラしてた時の写真を眺めていました。
当時は、、、山にじぇんじぇん興味も無かったんですが、、、
山っぽい写真も、、、いくつかあったのでちょいと載せてみます。
■チベット ラクパラ峠付近
思いっきり高原です。
つーのも、、、
ラサからネパールに抜ける国道の途中に、、、
ラクパラ峠って所があるんですが、、、標高は5220mです。
その辺りで撮った写真なんで、、、まぁ、、、高原ですゎ。
その時にエベレストも見られたんですが、、、
山に興味が無かったので、、、「ふぅう~ん。かっこいいぢゃん。」
ぐらいで、、、写真を撮りもしなかったっす。。。
モッタイナイ。。。
■ラオス ヴァンヴィエン
首都ヴィエンチャン北150kmにある田舎街なのですが、、、
川沿いに石灰岩の岩峰が連なっています。
洞窟がたくさんあってちょいと巡ったりもしました。
なんか、、、あらためて見ると、、、
ちっちゃい妙義山がたくさんって感じですなぁ。。。
■敦煌 ゴビ砂漠の山脈
もう、、、あんまり記憶がないんですが、、、
敦煌から東に国道沿いを行き、、、そこから、、、
道なき道を入って行くと、、、オアシスがあり、、、
その周辺がこんな感じで低山が連なっていました。
昼間行くと50℃ぐらいまで気温が上がるので早朝に行きました。
■敦煌 鳴沙山
サラサラの砂の山です。
ここは他の所と違って有名な観光地です。
日本人観光客はたいてい行くと思います。
ちょっと歩いて登ってみましたが、、、
富士山の砂走りを、、、登ってるやうな、、、感じでしたねぇ。。。
いやぁ、、、雨、、、しっかり降ってますなぁ。。。
明日は山に行くつもりなんだけど。。。
明日、、、ホントに晴れんのか。。。
Posted by 工場長 at 10:13│Comments(2)
│海外っぽい話
この記事へのコメント
こんにちは。
初書き込みです。
海外、いろいろ行かれているんですね。
うらやましい。今度話を聞かせてください。
初書き込みです。
海外、いろいろ行かれているんですね。
うらやましい。今度話を聞かせてください。
Posted by セニョール35 at 2009年01月31日 19:15
セニョールさん。こんにちわっす。
20代の中頃は、、、
海外をフラフラしまくってました。。。
行ったのは、、、アジアばっかりですが、、、
興味がありましたら、、、蛸庵で一杯やりながら、、、
語り合いませう。
(月に一回は蛸庵に行こうと企んでます。。。ふふ。。。)
20代の中頃は、、、
海外をフラフラしまくってました。。。
行ったのは、、、アジアばっかりですが、、、
興味がありましたら、、、蛸庵で一杯やりながら、、、
語り合いませう。
(月に一回は蛸庵に行こうと企んでます。。。ふふ。。。)
Posted by 工場長
at 2009年02月01日 17:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。