ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月15日

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



ホントに久しぶりに週末の天気が良い。

んが、、、夏休みのUターンラッシュにドンピシャ。。。

高速もかなり混みそうっす。。。



けど、、、やっぱり多少はガッツリ行きたいね。

標高の高い山に1ヶ月は行ってないし。。。



ん。じゃあ北岳でも行ってくるか。

北岳なら、歩き応えはあるにも関わらず、

そんなに時間もかからないし。



2時起き。3時出。

4時半過ぎに芦安に着くが、、、駐車場が一杯。。。

「第五駐車場に行って下さい。」

とのこと。



ってか、、、第五駐車場って、、、ドコ??

誘導に従ってガンガン下って行く。。。

車で5分ほど下った所に第五駐車場、、、存在。。。



乗り場まで結構歩かなきゃ。。。

5時10分の乗合タクシーに乗りたいので慌てて用意。

と、そこに当の乗合タクシーが登場。

乗り場まで送ってくれるそうだ。

ありがたいっす。



なんとかギリギリで乗り合いタクシーに乗車。

ほぉ。。。良かったぁ。。。



けど、すんげぇ人だなぁ。

こりゃ~山もかなり混みそうだ。



6時頃、広河原に到着。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



パンを食べてトイレへ。

って、、、トイレ混みこみ。。。

かなり待たされる羽目に。。。



6時半頃ようやく出発。

ゲートを抜け、北岳を見ると、、、


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



おお。今日もイカしてますなっ!!

テンションアップ。



っで、、、やっぱり人が多い。。。

ノロノロのおばちゃん多数。。。


う~む。。。

久々に大樺沢沿いを歩こうと思ってたけど、、、

やっぱり今日は御池コースのほうが良いな。

空いてるからねぇ。



分岐を御池コースへ。

歩き慣れた道。

案の定、人は少なめ。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



けど、やっぱり急っすなぁ。。。

汗だく。。。



たまに北岳を見てテンションを上げる。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



ふぅ。がんばんべぇ。





トラバースを過ぎ、御池小屋。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



お。水場の位置が去年と違う。

入り口の横になってる。

早速、水をいただく。



テン場を見ると、、、


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



そんなでもないね。





さて行くか。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



草すべりを行く。



うおお。

花、咲きまくりです。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



写真撮りまくりです。



しかぁ~し。

北岳のほうを見ると、、、


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



うへぇ。。。ガスかよぉ。。。





小太郎尾根到着。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



ココからの展望は最高なんだけど、、、

今日は富士山も八ヶ岳も見えない。。。

辛うじて、、、甲斐駒がチラリ。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15





先へ。

ふむ。大樺沢からガスが上がってきているようだ。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



ヤラレタ。。。

と思ったら、、、持ち直したりもする。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



なんとも微妙。。。

運が良ければ頂上で、、、ってとこか。



仙丈ヶ岳はガスにヤラレつつある。。。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15





サクサク歩く。

ココ数週間、天気が悪くてガッツリ歩けてなかったんで、、、

体力が落ちていないか心配だったんだけど、、、大丈夫そうだな。



肩の小屋到着。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



む。北岳見えてるよぉ~~~っ!!

さっさと行こう。素通り。





んがぁ、、、

頂上に近づくにつれ、、、ドンドン、、、ガスが。。。



っで、、、頂上到着。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



ええ。。。

まぁ。。。

ガス屋ですから。。。



おにぎりをパクついたり、一服したり。



んが、、、ガスは晴れず。。。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



周りの山なんてまったく見えず、、、

ちょいと大樺沢の雪渓が見えるぐらい。。。とほほ。。。



待っても無理だな。。。帰ろう。。。

来た道を帰る。



けど、花は咲いているので写真を撮りながら。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15





なぁ~んか、、、


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



うすら寂しい景色になっちゃったな。。。



小太郎尾根着。

今年は小太郎山にも行こうと思ってたんだけど、、、

そっちを見ると、、、


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



ええ。。。帰ればいいんでしょ。。。

こうなったら気張って下りますよぉだ。。。



草すべりを下る。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15

北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



花が咲いてなかったらヘコむとこですよ。





御池小屋着。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



むむむむ。

だいぶガスって来たな。

まぁ、、、降りそうな感じじゃないからイイけど。



水飲んで一服。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



ふぅむ。こりゃダメだ。

さっさと下ろう。

下山再開。



んで、、、なんてことなく広河原に到着。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



時計を見る。

12:43。

お。良いね。

出たのは遅かったけど戻ってきた時間は過去最速だ。



でも、、、13:30まで暇だな。。。

と思ってたら、、、

臨時の乗合タクシーが出るとのこと。

ラッキー!!



乗合タクシーはすぐ出発し、、、


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



13:30過ぎに第五駐車場まで送ってもらう。


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



いやぁ~~~っ!!

時間の節約になったっす。



よし。

すぐ帰れば渋滞もたいしたこと無いハズ。





渋滞は始まっていたが、、、


北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15



予想通り、そんなにハマることなく、、、

16:00前には帰宅。

ふぅ。。。良かったぁ。。。





頂上でのガスは残念だったけど、、、

体力も落ちてなかったし、、、

たいした渋滞にも巻き込まれず、、、まぁ満足だったかな。



よっしゃ。

あと1週間頑張ったら夏休みだ。

早く、来週終わらねぇかなぁ~~~っ!!





[今日のコースタイム]

広河原(06:27)⇒(07:48)白根御池小屋(07:53)⇒(09:00)小太郎尾根(09:03)

⇒(09:48)北岳頂上(10:12)⇒(10:50)小太郎尾根(10:50)

⇒(11:33)白根御池小屋(11:41)⇒(12:43)広河原






同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事画像
白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 三日目 10/09/20
白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 二日目 10/09/19
白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 一日目 10/09/18
そういえば、北岳。(単独日帰り) 10/09/04
蒸し蒸し 笊ヶ岳。。。(単独日帰り) 10/07/31
鳳凰山&早川尾根(単独 テント泊) 二日目 10/07/18
同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事
 白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 三日目 10/09/20 (2010-09-23 08:58)
 白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 二日目 10/09/19 (2010-09-22 16:06)
 白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 一日目 10/09/18 (2010-09-22 11:21)
 そういえば、北岳。(単独日帰り) 10/09/04 (2010-09-04 18:36)
 蒸し蒸し 笊ヶ岳。。。(単独日帰り) 10/07/31 (2010-08-01 08:28)
 鳳凰山&早川尾根(単独 テント泊) 二日目 10/07/18 (2010-07-19 06:39)

この記事へのコメント
プププ・・・今日もガス屋大繁盛でしたね!
それにしても、いつもながら見事な歩きっぷりで。
来週は長い山旅へ?どちらへお出かけでしょうか?
Posted by チャイ at 2009年08月15日 18:32
ありゃ、炸裂していまいましたか、残念でしたね~
テン場でツェルトの姿があって、ちょっと感動しましたよ。

で、再来週からお休みですか。
私は明日までなので、混むのを覚悟で、近場をチラリと歩いてきますわ。
Posted by らんどらんど at 2009年08月15日 22:10
ぬあ~北岳日帰りですかっ!
すんげーですね。
Posted by nut's at 2009年08月16日 04:27
チャイさん。ちわっス!!

今回もガス屋、儲かっちゃいました。。。

とほほ。。。

けど、あれですよ。。。

あんまり笑うと、、、念を送っちゃいますよ。。。

明日、明後日辺り、、、お槍様のほうに。。。

ええ。。。そんなことも出来るんです、ガス屋って。。。

>来週は長い山旅へ?どちらへお出かけでしょうか?

今のところ、南アにしようと思ってますデス。
Posted by 工場長工場長 at 2009年08月16日 05:37
らんどさん。ちわっス!!

ええ。。。爆裂でした。。。

でもまぁ、、、花が咲いていたんでOKでした。

(って、コトにしておきます。。。)

お。近場ってぇと、、、奥多摩ですか。

意外に山は空いているかも知れませんよ。

車はペケでしょうけど。

お気をつけてっ!!
Posted by 工場長工場長 at 2009年08月16日 05:42
nut'sさん。ちわっス!!

あは。。。

ワタクシ、北岳は日帰りでしか行ったことがないんです。。。

ホントはゆっくり泊まってみたいんですが。。。

滅多にお泊りできないもので。。。

おほほほ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年08月16日 05:46
ちーっす。
お。昨日、松本から北岳見えてましたよ、昼頃も。
アレじゃないですか、お山は晴れてたのに、
工場長殿下のまわりだけ、ガス玉がふわふわしてたとか。

うひひひひひひひ。
今日もいい天気ですねえ。
常念も槍も、燕も、後立山まで、雲ひとつないっすよ。
ああ、明日もだそうですけどね。ええ。
え? 僕ですか? そりゃあ、ねえ、まあ、アレですよ。
ええ、明日からですよ。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年08月16日 08:33
睨下。ちわっス!!

ううう。。。

睨下までそんなことおっしゃいますか。。。

昼頃、松本から北岳が見えてたってのは、、、まぢですか。。。

12時半過ぎに広河原からは見えませんでしたよ。。。

んじゃ、、、また、、、こんな状態っすね、、、


          太陽

          頂
         山山山
       山山山山山
ガスガスガスガスガスガスガスガスガスガス
     山山山山山山山山山山
俺 山山山山山山山山山山山山


ふぅ。。。


あ。明日は楽しんできて下さいね~~。

もし、、、ガスったら、、、

それは、ガス屋のチャイさんの所為です。。。

決して、ワタクシがガス玉を飛ばしたわけではありませぬ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年08月16日 13:38
おぉ、ここにもいつのまにか・・・

御池小屋まで1.5時間、あそこを・・・早いっすよ。
いくら日帰り装備でもオイラは2時間半かかりますもん。
小屋の蛇口は以前下の段にあったんでしたね。

やっぱガス男は違いますなぁ。
せっかくの好天が台無しですよ。ふっふっふ
Posted by 茶柱 at 2009年08月16日 14:40
茶柱大先生。ちわっス!!

御池コース、、、

確かに急なんですよねぇ。。。

しかも、展望も無いに等しいし。。。

けどまぁ、いかにも南アっぽい感じが好きでございます。

なので、、、いつも頑張れちゃうんです。あそこ。

>やっぱガス男は違いますなぁ。

あ。いえ。ほら。

最近、猛暑が続いてたじゃないっすか。

だから。ね。

ええ。涼しくて。良かったですよ。

ああ。。。願ったり叶ったりだぁ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年08月16日 21:50
北岳、何年か前に行きましたけど、やはり工場長のペースには、絶対着いていけないね。
俺は、6時間かかって突風で最悪だった。
絶対、工場長とは、山に登らない。
そのペースなら俺は仏様だね。
Posted by nonkey at 2009年08月17日 19:56
nonkeyさん。ちわっス!!

でもね。

当日、俺と同じコースで俺より早い人が一人いましたよ。

たぶん、あのコースを3時間かからないで登ったんじゃないかな。

なので、、、

俺ごときは“足が速い”のではなくて、“足が速め”ぐらいでございますよ。

>そのペースなら俺は仏様だね。

人生がヤになったら、、、一緒に行きませう。。。

ふぉふぉ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年08月18日 06:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
北岳でもガス屋。。。(単独日帰り) 09/08/15
    コメント(12)