ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月26日

初めての肉料理。。。



家で料理はするほうだ。


日曜日(週一の嫁の日)などは、、、だいたい3食作っている。



しかし、やったことがない料理もある。

それは、、、肉料理だ。



なぜなら、、、肉が苦手なのだ。



俺のガタイを見て、、、

「肉しか食べなさそうなのに。。。」

と、、、ビックリする方も多いが、、、ホントである。



小学校2年生の時に給食でキライになり、、、

なんと、、、社会人になった23歳の時まで肉を食べなかった。


その後は、ちょっとづつ克服をしていって、、、

焼肉などは美味しく食べられるようになったのだが、、、

未だに、、、大きな塊の肉、脂身、鶏皮は苦手である。。。



んが、、、ここ最近、、、

とある集まりで食べた、、、鶏肉が忘れられない。。。



初めての肉料理。。。



ああ。。。御鶏様が食べたいですっ!!





買ってきてしまった。。。


初めての肉料理。。。



皮が上手く焼けなければ、、、

この300g全部を嫁が食べることになる。。。





いのうえさんの高貴なお姿が脳裏に浮かぶ、、、


初めての肉料理。。。



むぅん!! 乗移ってくだしゃいっ!! 俺にっ!!





まずは、、、皮から、、、


初めての肉料理。。。







おお。良い感じに脂が出てき~た、、、


初めての肉料理。。。







あははは。皮もパリパ~リに、、、


初めての肉料理。。。







うぉぉぉ。いのうえさんっぽくなってキータ、、、


初めての肉料理。。。







そして、、、デキータッ!!


初めての肉料理。。。









がぶりんちょすっ!!



初めての肉料理。。。







ありがとうございます。。。


嫁も息子どもも、、、大喜びでございました。。。


元祖とは比べモノにはなりませんが、、、美味しくデキました。。。



初めての肉料理、、、成功でございます。。。







タグ :御鶏様

同じカテゴリー(飲食の話)の記事画像
ヲヤジのオムレツ。。。
高級229。。。
嗚呼。。。吉牛。。。
そんな時はどちらですかね。
下山後の定番夕食。
飲むしかねぇじゃんか。。。
同じカテゴリー(飲食の話)の記事
 ヲヤジのオムレツ。。。 (2010-12-11 12:59)
 高級229。。。 (2010-12-08 15:10)
 嗚呼。。。吉牛。。。 (2010-12-03 15:50)
 そんな時はどちらですかね。 (2010-11-23 01:27)
 下山後の定番夕食。 (2010-11-22 15:11)
 飲むしかねぇじゃんか。。。 (2010-10-09 14:50)

この記事へのコメント
ええっ、マジですか? 肉がキライだったって。
工場長さんのあの体格は、どんなタンパク質を摂取してできたものなんすか!

>乗移ってくだしゃいっ!! 俺にっ!!
の上の写真の方・・・・何人ですか? ちょっと乗移られるの怖いです(^^;
Posted by らんどらんど at 2009年05月26日 23:57
おぉぉ、ンマく焼けたのですね!
そりはヨカータw

ンマく焼けたのなら憑依し続けなくても良さそうなので、らんどさんの方へ乗り移りに行かせていただきます。グフフフフフ
Posted by いのうえいのうえ at 2009年05月27日 01:24
らんどさん。ちわっス!!

マジなのです。。。

未だにステーキというシロモノは食したことがありません。。。

ワタクシの主なタンパク源は、、、玉子と豆腐でございます。。。

肉をモリモリ食べ、タバコも吸わない弟は、、、

身長が、、、俺より10センチ以上高いです。。。

着る物や靴に困っているので、、、

こんなモンで良かったのかも知れませぬ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年05月27日 06:21
いのうえさん。ちわっス!!

昨日は、御憑依のほう、、、ありがとうございました。。。

わりと上手くいきましたデス。

そのうち、、、山の上でもやってみましゅ。

ササミ様を焼いてしまう、、、

らんどさんに、、、是非、、、御憑依をっ!!
Posted by 工場長工場長 at 2009年05月27日 06:27
ぢゃぁ ・・・

草食男子 ご卒業 って、事で ・・・

おめでとうごぜぇやすぅ 。。。
Posted by 香川支部♂。 at 2009年05月27日 08:47
アニキ。ちわっス!!

コレで、、、心も身体も肉食系。。。

っで、、、アニキは、、、

心が草食しちゃってるじゃねぇかっ!!

早く、、、山に登ってきなさぁ~~~い。

テルに負けちゃったら、、、ヤツの専属シェフにされちゃうよぉ~~~お!!
Posted by 工場長工場長 at 2009年05月27日 09:35
美味く焼けたのですか・・・おめでとうございます。

あそこでオイラは焼けませんでした。チタンはダメですよ、油使わないと。
やはり総帥には専属シェフでいてもらうようにしましょう。
あっ、ミニスコップらんどさんは、ササ身の蒸し焼きしか出来なくても我慢して下さい。
Posted by 茶柱 at 2009年05月27日 18:06
茶柱大先生。ちわっス!!

はい。なんとかなりましたデス。

油は、、、いのうえシェフの様に、、、

肉の脂だけで充分でございましたよ~。

らんどさんには、、、次の時には、、、

デフォルトで、ささ身を持ってきていただいて、、、

むしろ、、、それが、、、どぉなるかをっ!!
Posted by 工場長工場長 at 2009年05月27日 22:47
初めての肉料理とは思えないほどに素晴らしい出来映えではないですか。
お子さんのあんぐり開けた口からも美味しさが伝わって参ります。

それにしてもあのガタイが草や豆から構成されていたのだとは。。
Posted by kimatsukimatsu at 2009年05月27日 23:03
kimatsuさん。ちわっス!!

初めて肉を調理しました。。。

以前は肉を包丁で切ってるだけで、、、

ちょいと吐き気がするほど、、、キライだったのですが、、、

今は、、、ドンドン肉肉しい、、、男になっていってます。

そうですね。

ワタクシのガタイは、、、穀類、豆類で出来ておりヤス。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年05月28日 09:37
おお! 筋肉とコラーゲンが躍動する、
うつくしき野生のようなお姿には、こんな秘密が!

やがて球体への道をトップギアでばく進する僕には
まぶしいばかりでありましたよ。
ご次男も、いいお顔♥
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年05月28日 13:48
睨下。ちわっス!!

何をおっしゃいますやら。。。

腹回りなんて、、、ブヨブヨでごぜぇやすよぉ。。。

たんぱく質より、、、炭水化物のほうが太るんですよねぇ。。。

米部には、、、悩みのタネですなぁ。。。

ワタクシは、、、でっかい球体への道を、、、

ホリデー快速に乗って、、、着実に。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年05月28日 14:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
初めての肉料理。。。
    コメント(12)