2007年08月10日
伊予ヶ岳(単独日帰り) 07/08/10
富山から伊予ヶ岳までも歩けるんだけど
車を取りに戻ってくるのが大変そうなので
伊予ヶ岳の登山口まで車で移動。
県道89号線から平群天神社の鳥居をくぐると
神社の前に無料駐車場がある。
車を止めて、早速出発。
小さな小学校の脇を抜けていく。
すぐに林になり陽射しは避けられた。
グングン登って、富山への分岐、展望台をパス。
すると、、、
うおっ!!急坂じゃねーですか。
ロープが垂れている岩場を登っていく。
途中から陽射しを遮るものが無くなる。
暑ーーーーーい。
最後の鎖をつかんでよじ登ったら頂上に到着。
展望はまたまた最高。
さっき登った富山も良く見える。
が、昼に近づき陽射しがさらに強くなってきた。
急登と陽射しで頭がボーーっとしてきた。
やばい。。熱中症になってしまう。
下山開始。
とりあえず樹林帯まで戻る。
そしてゆっくり歩き下山。
途中で登ってくる2グループとすれ違う。
俺以外にも物好きがいらっしゃいました。
無事に下山完了。
自動販売機にダッシュ。
冷たいジュースを2本がぶ飲み。
ふへーー。生き返ったー。
休んで着替えをして
家族と両親が海水浴をしている波佐間へ。
覚悟はしていたけど、、、とにかく暑かった。
でも二山とも良い山でした。
冬がオススメ。。。
[今日のコースタイム]
平群天神社(11:08)⇒(11:32)伊予ヶ岳頂上(11:35)⇒(12:00)平群天神社
Posted by 工場長 at 23:28│Comments(0)
│山行記 その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。