2010年06月26日
東北デビュー。
どぉも。
晴れ男です。
関東甲信が天気が悪いので、、、
思い切って東北まで行ってきました。
2周連続でドンヨリ山行だと週の初めからイライラしますからねぇ。
旅行では東北に行ったことがありますけど、山登りで行くのは初めてでした。
頑張って運転した甲斐があって、、、
天気最高な上に、花が咲きまくりで言うことなしでしたよ~。
あ。行ったのは磐梯山です。
運転疲れで、、、
レポは明日の朝になりそうでございます。。。
しゅみましぇん。。。
Posted by 工場長 at 19:41│Comments(10)
│下山報告
この記事へのコメント
おぉ~っ、磐梯山っすか、賢パパのふるさとの・・・・
日帰りではもったいないっす。
一晩泊まって安達太良山にも登って来れば良かったのに・・・・
日帰りではもったいないっす。
一晩泊まって安達太良山にも登って来れば良かったのに・・・・
Posted by 賢パパ
at 2010年06月26日 19:53

お疲れ様です。
晴れてますね・・・うらやましいです(笑)
富士山←雲海の上はピーカンを狙って山頂で月蝕なんぞを堪能する予定でしたが・・・暴風雨です・・・さらに○ムートのゴアシェル(○ックオフで五千円叩き売りを今日フィールドテスト)が経年劣化でバラけました(爆笑)←命の危険を感じたので八合目で撤退です。
・・・いいなあ、東北の青空・・・泣
晴れてますね・・・うらやましいです(笑)
富士山←雲海の上はピーカンを狙って山頂で月蝕なんぞを堪能する予定でしたが・・・暴風雨です・・・さらに○ムートのゴアシェル(○ックオフで五千円叩き売りを今日フィールドテスト)が経年劣化でバラけました(爆笑)←命の危険を感じたので八合目で撤退です。
・・・いいなあ、東北の青空・・・泣
Posted by モンゴル at 2010年06月26日 20:12
皆さん凄すぎです!!
私は仙丈岳地蔵尾根デビューのはずでしたが
朝寝坊をし、塔ノ岳3本で今月14本となってしまいました!
塔ノ岳じゃ写真も撮るものないし、今日は最後は本降りになりました。
地蔵尾根ではTJAR2010の予選会が今日ありました。
見学がてら仙丈岳1本狙いのはずでしたが......トホホホ.......。
私は仙丈岳地蔵尾根デビューのはずでしたが
朝寝坊をし、塔ノ岳3本で今月14本となってしまいました!
塔ノ岳じゃ写真も撮るものないし、今日は最後は本降りになりました。
地蔵尾根ではTJAR2010の予選会が今日ありました。
見学がてら仙丈岳1本狙いのはずでしたが......トホホホ.......。
Posted by 塔ノ岳 at 2010年06月26日 21:18
どーも。
どうやら今年もガス屋、、です。
ホント、今年は晴れ男ですねぇ、工場長。
梅雨空の甲信越地方を脱出して晴れている東北に花を観に、、、
なんて、天気予報とにらめっこしながら、自分もちょっと考えていただけに、うらやましぃーーー!
昨日飲み過ぎて、、今日は過去の山行記録を整理していました。
どうやら今年もガス屋、、です。
ホント、今年は晴れ男ですねぇ、工場長。
梅雨空の甲信越地方を脱出して晴れている東北に花を観に、、、
なんて、天気予報とにらめっこしながら、自分もちょっと考えていただけに、うらやましぃーーー!
昨日飲み過ぎて、、今日は過去の山行記録を整理していました。
Posted by asaku at 2010年06月26日 21:19
koujouchou さま
先ずはおつかれさま!
きっと百花繚乱。。。
これからは東北ばやりかな?
休暇とって複数味わいたいエリアです。
無論「お酒」。
豪雪地帯、会津田島「男山」の真冬の濁り酒美味かったぁなぁ~、、、
で、下山後は野口英世記念館?それとも湯?
先ずはおつかれさま!
きっと百花繚乱。。。
これからは東北ばやりかな?
休暇とって複数味わいたいエリアです。
無論「お酒」。
豪雪地帯、会津田島「男山」の真冬の濁り酒美味かったぁなぁ~、、、
で、下山後は野口英世記念館?それとも湯?
Posted by 芋77 at 2010年06月26日 21:25
賢パパ。ちわっス!!
>賢パパのふるさとの・・・・
おお。そうですか。
良いふるさとですなぁ。
一発で惚れてしまいましたよ~。
>日帰りではもったいないっす。
1ヶ月ぐらい住みたいぐらいですわ。
そのぐらい気に入っちゃいました。まぢで。
最初は2座ぐらい登ってこようと思ったんですけど、
午後から天気が崩れるっていうので。
んま、また行きますよ~~。
>賢パパのふるさとの・・・・
おお。そうですか。
良いふるさとですなぁ。
一発で惚れてしまいましたよ~。
>日帰りではもったいないっす。
1ヶ月ぐらい住みたいぐらいですわ。
そのぐらい気に入っちゃいました。まぢで。
最初は2座ぐらい登ってこようと思ったんですけど、
午後から天気が崩れるっていうので。
んま、また行きますよ~~。
Posted by 工場長
at 2010年06月27日 06:15

モンゴルさん。ちわっス!!
>暴風雨です・・・
げげ。。。
そりゃ残念でした。。。
下は雨でも富士山では八合目ぐらいから晴れてる、、、
なんてことが良くあるのに、分らないっすねぇ。
>経年劣化でバラけました
わわわわわ。。。
さらに残念でございましたなぁ。。。
>・・・いいなあ、東北の青空・・・泣
乾燥した晴天ってヤツで最高でしたよ~。
ていうか、、、
晴れてる日に外に出るのが久しぶりでしたね。
>暴風雨です・・・
げげ。。。
そりゃ残念でした。。。
下は雨でも富士山では八合目ぐらいから晴れてる、、、
なんてことが良くあるのに、分らないっすねぇ。
>経年劣化でバラけました
わわわわわ。。。
さらに残念でございましたなぁ。。。
>・・・いいなあ、東北の青空・・・泣
乾燥した晴天ってヤツで最高でしたよ~。
ていうか、、、
晴れてる日に外に出るのが久しぶりでしたね。
Posted by 工場長
at 2010年06月27日 06:21

塔ノ岳さん。ちわっス!!
>今日は最後は本降りになりました。
あ~。やっぱりコッチの山々は降りましたか。
帰りの高速でなんとなく感じましたけど、
たぶん、那須ぐらいから北は晴れたようでした。
>地蔵尾根ではTJAR2010の予選会が今日ありました。
色々な大会があるんですね。
最近、山登りのジャンル増えてきて、、、
よく分らなくなっているワタクシでございます。。。
>見学がてら仙丈岳1本狙いのはずでしたが......トホホホ.......。
昨日の南アは確実に天気はイマイチだったと思うので、、、
また、天気の良い日にでもっ!!
>今日は最後は本降りになりました。
あ~。やっぱりコッチの山々は降りましたか。
帰りの高速でなんとなく感じましたけど、
たぶん、那須ぐらいから北は晴れたようでした。
>地蔵尾根ではTJAR2010の予選会が今日ありました。
色々な大会があるんですね。
最近、山登りのジャンル増えてきて、、、
よく分らなくなっているワタクシでございます。。。
>見学がてら仙丈岳1本狙いのはずでしたが......トホホホ.......。
昨日の南アは確実に天気はイマイチだったと思うので、、、
また、天気の良い日にでもっ!!
Posted by 工場長
at 2010年06月27日 06:27

さくちゃん。ちわっス!!
>ホント、今年は晴れ男ですねぇ、工場長。
おほ。でしょ。
今年は天気が悪かったのはまだ三回だけです。
このまま、晴れ男路線を突っ走りますぜぇ。
>昨日飲み過ぎて、、
この超酒好きの僕ちゃんが、、、
山の前の日は飲まないんですよ。
金曜日は飲み会に誘われてもリジェクト。
まだまだ、修行がたらんっ!!
とか言って、、、
平日飲み過ぎてますが、、、何か??
>ホント、今年は晴れ男ですねぇ、工場長。
おほ。でしょ。
今年は天気が悪かったのはまだ三回だけです。
このまま、晴れ男路線を突っ走りますぜぇ。
>昨日飲み過ぎて、、
この超酒好きの僕ちゃんが、、、
山の前の日は飲まないんですよ。
金曜日は飲み会に誘われてもリジェクト。
まだまだ、修行がたらんっ!!
とか言って、、、
平日飲み過ぎてますが、、、何か??
Posted by 工場長
at 2010年06月27日 06:31

芋77さん。ちわっス!!
>これからは東北ばやりかな?
いやぁ。良いところでした。
だけど、今まで行こうとしていなかったので、、、
この辺りの山々のことはじぇんじぇん知りません。
ちょっとずつ攻めて行こうかと。
>で、下山後は野口英世記念館?それとも湯?
夏になると温泉から遠ざかってしまうんですよね。俺。
ってことで、、、
喜多方ラーメンでした~~~。
>これからは東北ばやりかな?
いやぁ。良いところでした。
だけど、今まで行こうとしていなかったので、、、
この辺りの山々のことはじぇんじぇん知りません。
ちょっとずつ攻めて行こうかと。
>で、下山後は野口英世記念館?それとも湯?
夏になると温泉から遠ざかってしまうんですよね。俺。
ってことで、、、
喜多方ラーメンでした~~~。
Posted by 工場長
at 2010年06月27日 06:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。