2010年06月24日
テント、、、玉砕。。。
購入許可、、、
下りましぇんでした。。。
(´・ω・`)ショボーン
PCとプリンターの新調が先だということで。。。
ほとぼりが冷めた頃に、、、
もう一度チャレンジしてみましゅ。。。
とほほ。。。
Posted by 工場長 at 11:02│Comments(14)
│山道具
この記事へのコメント
ガガーーーーン!!!
ショックですね・・・・。
夏山に息子さん達を連れてテント泊とか思っていたのに・・・・(涙)
我が家は母一人で息子2人を連れて行きますw
・・・・が、テントが大きすぎて、シュラフも母が一人で持つので、ザックに入らない!?
大型のザックを買わなければなりませんTへT
夏山の装備の支払いが冬まで続きますよ・・・orz
あぁ、パソコンにプリンタが欲しいのに・・・・・
ショックですね・・・・。
夏山に息子さん達を連れてテント泊とか思っていたのに・・・・(涙)
我が家は母一人で息子2人を連れて行きますw
・・・・が、テントが大きすぎて、シュラフも母が一人で持つので、ザックに入らない!?
大型のザックを買わなければなりませんTへT
夏山の装備の支払いが冬まで続きますよ・・・orz
あぁ、パソコンにプリンタが欲しいのに・・・・・
Posted by えりちん
at 2010年06月24日 12:05

(゚▽゚=)ノ彡 玉砕 乙
Posted by くわ at 2010年06月24日 13:36
えりちんさん。ちわっス!!
>あぁ、パソコンにプリンタが欲しいのに・・・・・
ああ。。。
そちらのお宅もそぉなんですか。。。
さすがに、メモリ512Mじゃツラくなってきました。。。
プリンタも写真印刷するとヘンな線が入るようになっちゃったし。。。
>大型のザックを買わなければなりませんTへT
ああああああっ!!
そういえば俺のザックもそろそろ寿命なんでした。
次は60Lにしようかと。
そ、それの許可も取らないと。。。
>夏山に息子さん達を連れてテント泊とか思っていたのに・・・・(涙)
長男もちょっと残念そうでした。。。
あ。ヤツのお年玉を、、、、、、、、、、、
いや。。。やめておきましょう。。。
>あぁ、パソコンにプリンタが欲しいのに・・・・・
ああ。。。
そちらのお宅もそぉなんですか。。。
さすがに、メモリ512Mじゃツラくなってきました。。。
プリンタも写真印刷するとヘンな線が入るようになっちゃったし。。。
>大型のザックを買わなければなりませんTへT
ああああああっ!!
そういえば俺のザックもそろそろ寿命なんでした。
次は60Lにしようかと。
そ、それの許可も取らないと。。。
>夏山に息子さん達を連れてテント泊とか思っていたのに・・・・(涙)
長男もちょっと残念そうでした。。。
あ。ヤツのお年玉を、、、、、、、、、、、
いや。。。やめておきましょう。。。
Posted by 工場長@職場 at 2010年06月24日 15:51
くわさん。ちわっス!!
>玉砕 乙
Σ(TДT;) ガクーン
あ。
(´∀`人) ヒトツクダサイ
>玉砕 乙
Σ(TДT;) ガクーン
あ。
(´∀`人) ヒトツクダサイ
Posted by 工場長@職場 at 2010年06月24日 15:52
テント残念でしたね。ゆっくりひとつずつ揃えてけばいいですよ。
根気よく奥さんを説得して下さい。
息子さん達と行くなら、息子さんのシュラフもいるし
ザックも80~100ぐらいのは欲しいですね。
僕も嫁、説得して揃えるのに5年以上かかりましたよ。焦らずです。
僕も基本日帰りなのでテント買っても使うのは年に2~3回ぐらいですよ。
槍、黒戸尾根とか余裕で日帰りしてるなら
何処でも日帰り出来そうな気がしますが。。。
根気よく奥さんを説得して下さい。
息子さん達と行くなら、息子さんのシュラフもいるし
ザックも80~100ぐらいのは欲しいですね。
僕も嫁、説得して揃えるのに5年以上かかりましたよ。焦らずです。
僕も基本日帰りなのでテント買っても使うのは年に2~3回ぐらいですよ。
槍、黒戸尾根とか余裕で日帰りしてるなら
何処でも日帰り出来そうな気がしますが。。。
Posted by ジェクト at 2010年06月24日 17:55
ちゃあーっす!
・・・うーむ・・・我が家もそーいった俺の遊び道具に厳しい頃がありました・・・トオイメ(笑)
お子さん達とのテント山行は(しばしの)お預けっすね。
ただ、工場長殿には【ツェルト】とか【雪洞】とか【ビバーク】って単語が似合うと思われ・・・
・・・うーむ・・・我が家もそーいった俺の遊び道具に厳しい頃がありました・・・トオイメ(笑)
お子さん達とのテント山行は(しばしの)お預けっすね。
ただ、工場長殿には【ツェルト】とか【雪洞】とか【ビバーク】って単語が似合うと思われ・・・
Posted by モンゴル at 2010年06月24日 20:34
あぁぁ、残念でしたねぇ。
やはりここは、イメージ通り・・・(ニヤニヤ
そうそう、ホイルでタープ作ってくれる人がいるそうなので、それならお子さんともOKかも!
いやいや、大丈夫ですって、かの「麻婆春雨」をご教示くださった、「心底信頼のおける人物」ですから(ニヤニヤ
やはりここは、イメージ通り・・・(ニヤニヤ
そうそう、ホイルでタープ作ってくれる人がいるそうなので、それならお子さんともOKかも!
いやいや、大丈夫ですって、かの「麻婆春雨」をご教示くださった、「心底信頼のおける人物」ですから(ニヤニヤ
Posted by らんど
at 2010年06月24日 23:34

ジェクトさん。ちわっス!!
>根気よく奥さんを説得して下さい。
ですねぇ。。。
うちの嫁のバヤイ、、、
2万円を越えると途端に渋い顔になっちゃいます。。。
んまぁ、どぉしても必要なものではないのでアレですけど。。。
けど、、、無念。。。
>何処でも日帰り出来そうな気がしますが。。。
あはは。確かに夏山だったら、、、
たいていの所は日帰り出来るんですが、、、
長期縦走と冬山で使いたいんですよね。
>根気よく奥さんを説得して下さい。
ですねぇ。。。
うちの嫁のバヤイ、、、
2万円を越えると途端に渋い顔になっちゃいます。。。
んまぁ、どぉしても必要なものではないのでアレですけど。。。
けど、、、無念。。。
>何処でも日帰り出来そうな気がしますが。。。
あはは。確かに夏山だったら、、、
たいていの所は日帰り出来るんですが、、、
長期縦走と冬山で使いたいんですよね。
Posted by 工場長
at 2010年06月25日 06:11

モンゴルさん。ちわっス!!
>・トオイメ(笑)
おお。遠い目。
モンゴルさんも通ってきた道でしたか。
休日に家でゴロゴロできない派はツライですねぇ。
>【ツェルト】とか【雪洞】とか【ビバーク】って単語が似合うと思われ・・・
いやいやいやいや。
僕ちゃん、意外に都会っ子でヘタレっすよぉ。
雪に穴掘って寝たりなんて。
とてもとても、、、
出来ます。
>・トオイメ(笑)
おお。遠い目。
モンゴルさんも通ってきた道でしたか。
休日に家でゴロゴロできない派はツライですねぇ。
>【ツェルト】とか【雪洞】とか【ビバーク】って単語が似合うと思われ・・・
いやいやいやいや。
僕ちゃん、意外に都会っ子でヘタレっすよぉ。
雪に穴掘って寝たりなんて。
とてもとても、、、
出来ます。
Posted by 工場長
at 2010年06月25日 06:22

らんど兄さん。ちわっス!!
>やはりここは、イメージ通り・・・(ニヤニヤ
ああ。。。
チーム棺桶に一歩近づきましたよ。。。
>ホイルでタープ作ってくれる人がいるそうなので、
そんなものが出回りますか。
その信頼できる方ってアレですよね。
最近、グルメランとかいうジャンルを確立した方ですよね。
走って寿司喰いに行ったりするアレ。
足にガリとか付かないんでしょうか。
大丈夫なんでしょうかね。
>やはりここは、イメージ通り・・・(ニヤニヤ
ああ。。。
チーム棺桶に一歩近づきましたよ。。。
>ホイルでタープ作ってくれる人がいるそうなので、
そんなものが出回りますか。
その信頼できる方ってアレですよね。
最近、グルメランとかいうジャンルを確立した方ですよね。
走って寿司喰いに行ったりするアレ。
足にガリとか付かないんでしょうか。
大丈夫なんでしょうかね。
Posted by 工場長
at 2010年06月25日 06:29

koujouchou さま
テント、、、、
ツエルトも最近は!万円、、、何故だ?ありえない!!
軽量コンパクトかつ厳冬期夏もOKの頑強、安価なヤツはないのでしょうか!!
昔は日本用●=(●ッピン)で結構安かった記憶が。
あっ、koujouchouさんなら知っているであろう、、、
軍払い下げのポンチョって少し重いけどモンゴルさんご指摘のビバーク用リンツ資材にぴったし。
蚊や虫がすくなければ、夏なら小石の指圧を受けながら夜露しのいで熟睡です。
ああっ!
地面に抱かれて眠りたい。
またまたへべれけご帰還。。。
私から許可要請いたしましょうか?(、、、って無理か!)
テント、、、、
ツエルトも最近は!万円、、、何故だ?ありえない!!
軽量コンパクトかつ厳冬期夏もOKの頑強、安価なヤツはないのでしょうか!!
昔は日本用●=(●ッピン)で結構安かった記憶が。
あっ、koujouchouさんなら知っているであろう、、、
軍払い下げのポンチョって少し重いけどモンゴルさんご指摘のビバーク用リンツ資材にぴったし。
蚊や虫がすくなければ、夏なら小石の指圧を受けながら夜露しのいで熟睡です。
ああっ!
地面に抱かれて眠りたい。
またまたへべれけご帰還。。。
私から許可要請いたしましょうか?(、、、って無理か!)
Posted by 芋77 at 2010年06月26日 01:14
↑放出品いいっすよね!
俺のゴアテックスシュラフカバーは米海兵隊の放出品っす←迷彩ですが・・・当然(笑)
沖縄あたりの業者に掘り出し物があるんすよね。
海兵隊仕様のヨーレカやダイヤモンドのテントが!
でかザックもアークテリクスデザイン(←製造は別業者)の80Lとか・・・海兵隊員の汗ジミたっぷりで臭そうですが爆安っす!
俺のゴアテックスシュラフカバーは米海兵隊の放出品っす←迷彩ですが・・・当然(笑)
沖縄あたりの業者に掘り出し物があるんすよね。
海兵隊仕様のヨーレカやダイヤモンドのテントが!
でかザックもアークテリクスデザイン(←製造は別業者)の80Lとか・・・海兵隊員の汗ジミたっぷりで臭そうですが爆安っす!
Posted by モンゴル@富士五合目 at 2010年06月26日 11:49
芋77さん。ちわっス!!
>軽量コンパクトかつ厳冬期夏もOKの頑強、安価なヤツはないのでしょうか!!
ないんすよぉ。。。
残念ながら。。。とほほ。。。
にしても高いっすよね。。。
>蚊や虫がすくなければ、夏なら小石の指圧を受けながら夜露しのいで熟睡です。
うはは。出ましたね。
石ゴロゴロは天然の指圧っ!!
>私から許可要請いたしましょうか?(、、、って無理か!)
やや。。。
無理だと思われます。。。
あ。いっそのこと、、、
芋77さんが買ってくるとか。
そういえば来月誕生日です。僕ちゃん♪♪♪
>軽量コンパクトかつ厳冬期夏もOKの頑強、安価なヤツはないのでしょうか!!
ないんすよぉ。。。
残念ながら。。。とほほ。。。
にしても高いっすよね。。。
>蚊や虫がすくなければ、夏なら小石の指圧を受けながら夜露しのいで熟睡です。
うはは。出ましたね。
石ゴロゴロは天然の指圧っ!!
>私から許可要請いたしましょうか?(、、、って無理か!)
やや。。。
無理だと思われます。。。
あ。いっそのこと、、、
芋77さんが買ってくるとか。
そういえば来月誕生日です。僕ちゃん♪♪♪
Posted by 工場長
at 2010年06月26日 19:32

モンゴルさん。ちわっス!!
おお。富士山ですか。
雲が富士山より下だと良いっすね。
>沖縄あたりの業者に掘り出し物があるんすよね。
そうなんですか。
それで探してみればイイんですね。
でも、アレですね。
夏山で迷彩カラー着て遭難すると、確実に見つから無そうっすな。。。
>海兵隊員の汗ジミたっぷりで臭そうですが爆安っす!
どうせ俺の汗の匂いでコーティングされますから。
ええ。問題ないです。
おお。富士山ですか。
雲が富士山より下だと良いっすね。
>沖縄あたりの業者に掘り出し物があるんすよね。
そうなんですか。
それで探してみればイイんですね。
でも、アレですね。
夏山で迷彩カラー着て遭難すると、確実に見つから無そうっすな。。。
>海兵隊員の汗ジミたっぷりで臭そうですが爆安っす!
どうせ俺の汗の匂いでコーティングされますから。
ええ。問題ないです。
Posted by 工場長
at 2010年06月26日 19:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。