ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月31日

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

最近なんだか週末の天気悪いですねーー。。

先月ぐらいから、ずっと行きたいと思っていたんだけど
寒かったり、天気悪かったりして延期していた
天祖山へ行くことにした。

奥多摩駅からバスで東日原へ。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

春になったからか乗客もたくさん。
ほとんどの人は鷹ノ巣山へ向かう。
俺はまだまだ車道を行く。
鍾乳洞バス停近くの橋を渡ると
T字に道が分かれる。
俺以外はみんな右に曲がって行った。
一人ぼっちになる。車道歩きは続く。
東日原からずーーと平坦な道。
なので、まったく疲れず天祖山登山口に到着。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

今日歩く登山道は去年、滑落により
一人亡くなっているんで気を引き締める。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

いきなり最初から急坂。
しかも足場が悪くて少々歩きにくい。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

でも、今日は絶好調なんでまだまだへばらず。
どっぷり汗をかきながら
雨量計&大日神社をパスする。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

一旦なだらかになるも
すぐにまた急坂が待ち構える。
まー一気に高度を稼げるからいいけどねー。
呼吸が整う暇もありゃしない。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

ちょっとおっかない岩の尾根を抜けると
だらだらとした登りがずーーと続く。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

あのピークが頂上だろう。
と言い聞かせながら歩くも偽頂上ばかり。
だいぶ疲れてきてイヤになったところで
社務所に着く。あと200Mで頂上ですって。
気を取り直して歩くとすぐ頂上に到着。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

頂上には天祖神社がございます。
良くこんなところに建てたなー。
と感心しながら一周してみる。
おっと、登山者がいる。
今日はじめての遭遇者。ちょっとホッとする。

にわか霰が降ってきたんで
社務所の軒下をお借りして昼食。

霰はすぐに止んだんだけど
下山するまで天気持つかなー。
心配なんで飯食ったらすぐに出発。

天祖山(単独日帰り) 07/03/31

当然登ってきた急坂を下っていく訳で。。
ひざをガクガクいわせながら下る。
無事に登山口まで到着する。
まったりと東日原バス停まで歩く。

今日はわさび漬けも岩のりわさびも
両方買って帰宅。

この山もっと人気出てもいいと思うんだけどなー。
充実した山行だったですよー。
確かにちょっと悪路だったけど
歩かれていないからだと思うし。

さー来週は車も納車されるし何処に行こうかな。
来週こそはピーカンをお願いします。



[今日のコースタイム]

東日原バス停(09:10)⇒(09:50)天祖山登山口(09:50)⇒(11:40)天祖山頂上(12:10)

⇒(13:40)天祖山登山口(13:40)⇒(14:25)東日原バス停




タグ :登山奥多摩

同じカテゴリー(山行記 奥多摩)の記事画像
雲取山&七ッ石山&枝道探索 (単独日帰り) 10/12/04
天祖山、長沢山、雲取山(単独日帰り) 10/10/11
寝坊して三頭山&レンゲショウマ。。。 10/08/29
往復 高尾山口~陣馬山(単独日帰り) 10/06/20
二厘咲きの千本ツツジ。。。(単独日帰り) 10/05/30
天祖山、水松山、酉谷山 (単独日帰り) 10/04/18
同じカテゴリー(山行記 奥多摩)の記事
 雲取山&七ッ石山&枝道探索 (単独日帰り) 10/12/04 (2010-12-04 19:02)
 天祖山、長沢山、雲取山(単独日帰り) 10/10/11 (2010-10-11 20:40)
 寝坊して三頭山&レンゲショウマ。。。 10/08/29 (2010-08-29 15:20)
 往復 高尾山口~陣馬山(単独日帰り) 10/06/20 (2010-06-20 16:26)
 二厘咲きの千本ツツジ。。。(単独日帰り) 10/05/30 (2010-05-30 18:09)
 天祖山、水松山、酉谷山 (単独日帰り) 10/04/18 (2010-04-18 21:38)

この記事へのコメント
工場長殿こんにちは。
小生、来週あたり天気が良ければ「天祖山」へ行ってみようと思っています。
しかし、この山を詳しく紹介しているガイドブックはあまり無く、もっぱらネットで検索して情報を得ています。
その中に「落ち葉で尾根道がわかりにくく、下りの時は間違って枝尾根に行かないように注意!」と書かれている方もいらっしゃいました。
工場長殿も実際に行かれてみていかがでしたでしょうか?注意点等ございましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
Posted by さかい at 2009年10月20日 10:49
さかいさん。はじめまして。

2年半ぐらい前なので、、、
正直、あまり記憶が鮮明ではないのですが、、、
尾根が広くなっている所の踏み跡は薄かった気がします。
しかし、注意しながら歩けば問題ないレベルだったと思います。

人が来ない山には静寂がありますが、、、
その代わり、そのようなデメリットは付き物ですからねぇ。

しかし、最近は長沢背稜を歩く人が増えているので、、、
2年半前よりは人が歩く頻度は増しているかと思われます。

ただ、登山口に入ってちょっと行った急登のところだったか、、、
同じ場所で一日に二件の滑落があり、一人亡くなったという地点があります。
いづれも下山時の事故でした。

自分が通った時も、、、
「ふぅむ。なるほどねぇ。」
なんて思った記憶があるので、、、
そこだけは登りも下りも、ちょっと注意したほうが良いかも知れません。
(※もう改善されているかも知れませんが。。。)

ちょっとネガティブなことを書きましたが、、、
そんなに構えて行かなくても大丈夫な山だと思います。
私自身、山を始めて1年も経っていない時に行っているので。

では、良い山行をしてきてくださいませ~~~。
Posted by 工場長工場長 at 2009年10月20日 12:50
ありがとうございます。
足元に注意して行ってきます。
Posted by さかい at 2009年10月20日 15:40
工場長殿
先週は急な用ができ、天祖山に行けませんでしたが、今日、なんとか一日時間を作り、天祖山に行ってきました。
登山口からの急登には登りも下りもさすがに危険を感じましたが、それ以外は静かでとてもいい山でした。頂上には昨日降った雪が薄っすら残ってました。空気も澄んで、富士山がよく見えました。
でも、ちょっと残念だったのは、頂上に空き缶が捨てられていたことです。
「ここまで来る人が……」と考えさせられました。
来週は棒ノ折山に行こうと思っています。
これからもブログの更新お願い致します。
Posted by さかい at 2009年11月03日 19:35
さかいさん。ちわっス!!

おお。
良い山行になられたようで何よりです。

>でも、ちょっと残念だったのは、頂上に空き缶が捨てられていたことです。
人が少ない山ほど、、、
なんだかガッカリしますよねぇ。。。
しかもあそこは頂上は神社なのに。。。

>来週は棒ノ折山に行こうと思っています。
イイですね~。

棒ノ折山を川井駅に下る場合は、、、
途中に“なかい”という旨い釜飯屋さんがあるので、、、
ルートが合えば是非っ!!

>これからもブログの更新お願い致します。
ありがとうございます。
さかいさんも気軽にコメント下さいませっ!!
Posted by 工場長工場長 at 2009年11月05日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
天祖山(単独日帰り) 07/03/31
    コメント(5)