ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月15日

一週一種類だけ憶える事にした。



最近、興味を持っているキノコ。

月曜の山行にもポケット図鑑を持って行きました。



なんですけどね、、、

“キノコを採りに行く”という目的の山行じゃなかったからか、

色んなのが、たくさん生えていたんですけど、、、

立ち止まって図鑑を見るってことは、ほとんどしませんでした。。。



こう、なんて言うんですかね、

歩くことに集中してしまって、

キノコがあるのは分かってるんですが、

わざわざ調べるのが面倒になっちゃって。。。





かと言って、、、

“歩く”目的の山行と、

“キノコを採りに行く”目的の山行で、

日を分けて行くってのも、そんなに時間は無いですし。。。





でもやっぱり、美味いキノコが、、、

歩いているその辺に生えているんだったら採ってきたいですよね。





ってことで、、、

その週に行く予定の山に生えてそうなキノコで、、、

美味くて、分かりやすそうなヤツを一種類だけ憶えて行く事にしました。

コレなら無精な俺でも何とかなるかなと。





早速、、、

明日行く予定の山で生えてそうなキノコも一つだけ憶えましたよ。





なんとか採って来られるかなぁ。



●採ってきた♪⇒食べた♪♪⇒美味かった♪♪♪



ってことになったら、、、

山レポとは別に報告しますデス。





嫁はどぉせ怖がって食べないと思うので、、、



■採ってきた♪⇒実は間違えて毒だった。。⇒半死。。。



になったら、、、

嫁がこのブログを引き継ぐと思うのでお察し下さい。。。

ぷぷ。。。











同じカテゴリー(植物の話)の記事画像
毒か知りたし。
毒にしか見えん。。。
最近、興味があるもの。
秋の薄暮。
邪悪な葉っぱ。。。
ようやく見られた花。
同じカテゴリー(植物の話)の記事
 毒か知りたし。 (2010-10-16 16:28)
 毒にしか見えん。。。 (2010-10-10 16:28)
 最近、興味があるもの。 (2010-10-07 13:06)
 秋の薄暮。 (2010-09-25 21:27)
 邪悪な葉っぱ。。。 (2010-07-21 16:54)
 ようやく見られた花。 (2010-07-05 12:54)

この記事へのコメント
koujouchou さま

連続コメです。

カテゴリーがちゃいません?
植物→飲食では?

・・・今が旬ですね、、、春が山菜なら、、、秋はきのこ。
炊き込みご飯?、鍋?、汁?、煮物?
それとも焼いて?

大量でないと足りんですなぁ~

やっぱザック75L必要でんがな!!
キスリングお貸ししましょうか?

あっ、、おすそ分けなんていりませんから、、、
Posted by 芋77 at 2010年10月15日 17:09
芋77さん。ちわっス!!

>植物→飲食では?
採ってきたら飲食にしますよ。
採れるかも分かんないですからね。。。
こういう時、都会っ子は知識が無くてダメっすよねぇ。。。

>大量でないと足りんですなぁ~
いやいや。
嫁は俺が毒見してからじゃないと食べませんよ。
しかも、何度も採ってきて食べて、
俺が大丈夫だったらの話ですわ。。。たぶん。。。
自分の分だけでOKです。

>あっ、、おすそ分けなんていりませんから、、、
くくく。。。
一緒に毒見しますかぁ。。。
Posted by 工場長@職場.暇 at 2010年10月15日 17:17
基本的な見分け方で「いしづき」って言うんですか、あの茎のとこ。

あれが簡単にポキリと行っちゃうのはまずやめておくのが無難です。

ただ、あれがしっかりしているものでも・・・・大丈夫なのとダメなのがあるんですわ。

キノコ図鑑と心中する覚悟で・・・Good luck!
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年10月15日 18:28
賢パパ。ちわっス!!

>あれが簡単にポキリと行っちゃうのはまずやめておくのが無難です。
そんな見分け方あるんですか??
初耳でございますよ。

>大丈夫なのとダメなのがあるんですわ。
それじゃ怖いので、、、
ちゃんと調べて絶対大丈夫なヤツだけにします。。。
Posted by 工場長@一歩も外出てない。。。 at 2010年10月15日 19:12
ちわっす!


いい手があるんすわ!

あのですねぇ・・・間違いよーがない高級天然キノコを狙えばいいんすよ。


・松茸

・舞茸


↑とりあえず、この二種類をメインターゲットに・・・

工場長殿の体力なら大丈夫っす!←高級天然キノコ採りは体力勝負っすから(笑)
Posted by モンゴル at 2010年10月15日 20:28
こんばんは~♪

何だか恐ろしい話題になっているではないですか(@_@)
>採ってきた♪⇒実は間違えて毒だった。。⇒半死。。。
半死にどころかほんの欠片でも逝っちゃうのもあるので怖くてキノコに手は出せませぬ(>_<)
先日も直売所で誤販売された“毒キノコ”があると伺ったので
類似キノコのないモノからいっちゃって下さいませ(^^)v

>採ってきた♪⇒食べた♪♪⇒美味かった♪♪♪
トッテモ理想です!(^^)!山レポでいいのではないでしょうか(^_^)v
美味しいレポ,期待して待ってま~す♪
Posted by blueberry at 2010年10月15日 22:41
モンゴルさん。ちわっス!!

>間違いよーがない高級天然キノコを狙えばいいんすよ。
うほほ。
その手がありましたかぁ~~~っ!!

でもアレですよ。。。
それで生計を立てたくなっちゃいそうなんで、、、
やっぱり、、、止めておきましゅ。。。

けど、採れたら嬉しいでしょうなぁ~。
Posted by 工場長 at 2010年10月16日 18:52
blueberryさん。ちわっス!!

>ほんの欠片でも逝っちゃうのもあるので
そ、そうなんですか。。。
そういえば触るのダメってのも有った気が。。。

>類似キノコのないモノからいっちゃって下さいませ
そうしようと思ってたんですけど、、、
今日はなんだか微妙なのを持ってきちゃいました。。。
やべぇ。。。

>美味しいレポ,期待して待ってま~す♪
あまり、、、期待できない感じですわ。。。
Posted by 工場長 at 2010年10月16日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
一週一種類だけ憶える事にした。
    コメント(8)