ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月19日

山帰りに、つい食ってしまうモノ。



やると思ったでしょ??

まぁ、近場の山域の旨いモンでも。





まずは、奥多摩。



奥多摩三山の御前山を、、、

境橋のほうに降りていくと、途中に栃寄という集落がある。






この集落に地元の方々でやっている、

“とちより亭”という蕎麦屋がある。


山帰りに、つい食ってしまうモノ。



ココの蕎麦がなかなかなのである。


山帰りに、つい食ってしまうモノ。



デフォルトで蕎麦おやきが付いてくるが、

その他にも刺身こんにゃくや、ゆずの皮を甘く漬けたモノなんかを

サービスで出してもらったこともあった。

(刺身こんにゃくもデフォルトだったか??)


山奥の集落ではあるが休日の昼は結構混む。

御前山に登った帰りに昼飯時をちょっと外していくのがオススメである。







主に川苔山に登るときに絡んでくる鳩ノ巣。






駅から青梅街道まで降りるとその名も“鳩の巣釜めし”がある。


ココの釜飯セットは色々付いてくる。


山帰りに、つい食ってしまうモノ。


わさび漬け、きのこの天ぷら、刺身こんにゃく、漬物などなど。

そして、ココは水炊きが旨い。

ボリュームもあって山帰りには満足するだろう。





しかし、釜飯の味だけを競えばもう一店、外せない店がある。


棒ノ嶺を奥茶屋へ下る。

そして長い車道を川井駅に向かって歩いていると“釜めし なかい”がある。






ココの写真が手元になくて申し訳ないのだが、

店舗は立派な古民家である。供される釜飯も絶品だ。

“鳩の巣釜めし”には申し訳ないが、

釜飯だけの勝負だと“釜めし なかい”に軍配があがる。


ココも休日の昼は行列ができるほど賑わう。

時間をちょっと外していくことをススメる。







武蔵五日市駅から檜原街道を数馬のほうに数分歩く。

すると“うめや”という、まこぞっきさん御用達の肉屋さんがある。






昨日の記事に、、、

「メンチカツじゃダメなのかっ!! ワレッ!!」

との突っ込みを頂いたので、やはり紹介するべきであろう。


山帰りに、つい食ってしまうモノ。



コレはあまりの安さに、、、

つい買い過ぎてしまった時の写真だ。

コロッケ5個、メンチ3個、カニクリーム2個で600円になります。。。ほほ。。。


私のように買い過ぎないようにご注意願いたい。







奥武蔵に飛ぶ。


国道299号沿いに道の駅芦ヶ久保がある。






食堂では色々なものが食べられる。

売店でも“しゃくし菜漬け”をはじめ色々な特産品が売っている。

非常に優秀な道の駅なのである。


なかでも小腹が空いたときに、つい食べてしまうのが、、、


山帰りに、つい食ってしまうモノ。



このミニかき揚丼だ。

いや。小腹が空いたときにと書いたがウソだ。

別に腹が減ってなくても食べることが多い。。。


ミニのくせにわりとボリュームもある。

標高差500mを登るぐらいのカロリーをさっさと補充してしまう困った一品だ。







最後は表丹沢の玄関口大倉だ。

有名なので今更書くこともないかも知れない。

大倉に下山したら必ず寄る“さか間”である。






いつも食べるのはコレ、、、


山帰りに、つい食ってしまうモノ。



かき揚せいろ。


味にうるさい人もよく寄る店だ。

何も言いますまい。寄ってみると良いでしょう。





このネタも書いていてキリがない。


今も、、、

「ああ。。。あそこも書けば良かったなぁ。。。」

なんて店がたくさんだ。



昼飯食って数時間が過ぎ、、、

そろそろ口元が寂しくなってくる時間帯。。。



しばらく食べ物ネタはやめよう。。。







同じカテゴリー(飲食の話)の記事画像
ヲヤジのオムレツ。。。
高級229。。。
嗚呼。。。吉牛。。。
そんな時はどちらですかね。
下山後の定番夕食。
飲むしかねぇじゃんか。。。
同じカテゴリー(飲食の話)の記事
 ヲヤジのオムレツ。。。 (2010-12-11 12:59)
 高級229。。。 (2010-12-08 15:10)
 嗚呼。。。吉牛。。。 (2010-12-03 15:50)
 そんな時はどちらですかね。 (2010-11-23 01:27)
 下山後の定番夕食。 (2010-11-22 15:11)
 飲むしかねぇじゃんか。。。 (2010-10-09 14:50)

この記事へのコメント
ふっふっふふ。
困ったお方ですな。
お忘れになったわけでは、よも、ありますまい。
年の初めの誓いとて、
「もうしません おおもり おかわり ににんまえ」
しかと承っておりますぞ!

...?

そ、それは、それがしであったか!
また不覚をとりました。
この記事に誘われ申して、また、どか飯をいただきまする。
くわっ。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2010年01月19日 18:11
奥多摩に進出し始めたワタクシのためにこのようなグルメマップを!!
ありがとう工場長♪って違うか(笑)

ちょうど近くに行くのですが計画してるルートから外れたお店が…

もぅ、いじわる!!!
Posted by さい at 2010年01月19日 19:57
うひひ、メンチカツ、うひひひ。
つっこみの嫌疑はおいておいて、
油(脂)というものは刺激物らしく食べ続けると止められなくなるそうですね。
天ぷら、かき揚げ、メンチカツ、止められまへんなあ。
Posted by まこぞっき at 2010年01月19日 20:40
わっはっは、今日はやられませんよ!
なんせ今さっき夕飯が終わったばっかりですから。

しかし最後の写真をある飲み物が妙にうまそうですな。
つまみにわさび漬けもあったし‥
ああ、2連敗 orz
Posted by くわ at 2010年01月19日 21:33
ぐはぁあ(臭)。。。

この早い時間なのに、、、既に酩酊。。。

今日の飲み会で、いいちこの4合瓶を一気してしまいますて。。。

ふふぇ、、、、、、、

親愛なる、、、睨下、さいさん、まこさん、くわさん、、、

明日まで、、、ちとお待ち管謝意b。。。:gkんh。。。。hgfw。。。

あにgふおhrぐhrとぅgh。。。。


ふぁふぁふぁ
Posted by 工場長工場長 at 2010年01月19日 22:17
koujoucyou さま

あらま、酩酊ですか?
オヤジはこれから消灯。

昨日紹興酒攻めにあいまして、、、、

普段と違った酔いが継続。

あと3時間で身支度、、、、

体力もちましぇーーん
Posted by 芋77 at 2010年01月20日 03:04
睨下。ちわっス!!

すいません。。。昨日は泥酔しとりました。。。


で、ですね、、、
先ほど確認したところ、、、
1/3に“いまるぷ”と名乗る方からコメントが入ってまして。はい。
2010年の誓いとしてですね、、、

「もうしません 大盛り お替わり 二人前」

≪ただし、豚骨ラーメンの替え玉以外≫

という注意書きまで、しっかと。

>この記事に誘われ申して、また、どか飯をいただきまする。
大丈夫です。

禁というのは破るためにあるんです。

禁煙だぁあ~~~?? ケッ!!
Posted by 工場長工場長 at 2010年01月20日 06:59
さいさん。ちわっス!!

すいません。。。昨日は泥酔しとりました。。。


>もぅ、いじわる!!!
いやん♪♪♪
美人にそんなこと言われると、、、もうっ!!
(あ。。。すいません。。。まだ酒抜けてないっす。。。)

>ちょうど近くに行くのですが計画してるルートから外れたお店が…
奥多摩だったら他にもイイ店あるんで、、、

“こんなルートで行くんだけど寄れる所ある??”

とか聞いてくれればご相談にのりまするよ。ええ。

遠慮なくっ!!
Posted by 工場長工場長 at 2010年01月20日 07:05
まこぞっきさん。ちわっス!!

すいません。。。昨日は泥酔しとりました。。。


>うひひ、メンチカツ、うひひひ。
うお。さすが買い食い職人っ!!
メンチカツを“うひひ”で挟むとはっ!!

>油(脂)というものは刺激物らしく食べ続けると止められなくなるそうですね
やややややや。
そうなんですか。。。

>天ぷら、かき揚げ、メンチカツ、止められまへんなあ。
ぐう。。。
確かに揚げ物ばかりでございました。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年01月20日 07:09
くわさん。ちわっス!!

すいません。。。昨日は泥酔しとりました。。。


>なんせ今さっき夕飯が終わったばっかりですから。
夕飯が終わったからって油断は大敵っす。

昼飯食った直後でもミニかき揚丼は食えますからね。

って、、、

>ああ、2連敗 orz

遅かったようですねぇ。。。

わさび漬けでヱビス、、、う~ん、、、スバラシイ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年01月20日 07:13
芋77さん。ちわっス!!

げげ。。。

>Posted by 芋77 at 2010年01月20日 03:04

ついさっきじゃねぇですかっ!!

>昨日紹興酒攻めにあいまして、、、、
コレは残りますぜぇ。。。

ってか、、、
そんな時間にどうやって帰ってきたんですか。。。

さすが、、、鉄人。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年01月20日 07:17
koujoucyou さま

残らんかったっすよ。
そんで、今朝も8時前にはお仕事してたもん。

で、今宵はもう消灯しまっす。

夕飯自家製ケロッコ3つほど。。。。トーゼン芋おつまみで。
Posted by 芋77 at 2010年01月20日 22:49
芋77さん。ちわっス!!

>残らんかったっすよ。
すげぇっすね。。。

去年、紹興酒を飲みまくって、、、
意識無くした後輩がいたですよ。。。

>で、今宵はもう消灯しまっす。
おお。お早い。

って、、、俺はいつもそんなもんですけど。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年01月21日 06:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
山帰りに、つい食ってしまうモノ。
    コメント(13)