2009年12月05日
新鮮な日々。
朝、部屋の窓を開ける。
薄いガスが流れて来た。
そのガスが馴染んでより幻想的な風景になる。
十数分の出来事。
晴れていれば毎日見られる光景だ。
しかし、両親とも東京生まれの東京育ち、、、
田舎というものを持たない私にとっては、、、
毎日、見入ってしまう光景だ。
山行や旅行で見る景色ではなく、日常で見られる光景。
見るコトするコト、何もかも新鮮な日々だ。
都会に住むメリットを何も感じなくなってる。
「いっその事。。。」
なんて、考える日々であったりもする。
まぁ、ゆっくりと考えてみよう。
なんてコトを昨晩、帰宅してから嫁と話した。
1週間、見ないうちに、、、
息子どもがずいぶんと大きくなっていた。
Posted by 工場長 at 10:27│Comments(8)
│どぉでもいい話
この記事へのコメント
ちわっ!
奈良では単純な営みなのですねぇ~。
何やら「人生に意味なし、ただ生きるのみ」ってな悟りの境地にとどきつつあるのでせうか?
ちゅーことはますます健康で元気。
ご飯もお酒も進むクンでは?
要注意肥大化でんな。
おかえりなさいまし。
しっかりジュニア達と遊んであげなましぇ~!!
では
奈良では単純な営みなのですねぇ~。
何やら「人生に意味なし、ただ生きるのみ」ってな悟りの境地にとどきつつあるのでせうか?
ちゅーことはますます健康で元気。
ご飯もお酒も進むクンでは?
要注意肥大化でんな。
おかえりなさいまし。
しっかりジュニア達と遊んであげなましぇ~!!
では
Posted by 77ms1ksb at 2009年12月05日 12:12
なかなか・・・良い風景ジャン!
賢パパは子供の頃毎日こんなのを見て育ちました。
まぁ、今でも大して変わりませんが・・・何か?
丹沢、俄然やる気になって来たっすよ~!
賢パパは子供の頃毎日こんなのを見て育ちました。
まぁ、今でも大して変わりませんが・・・何か?
丹沢、俄然やる気になって来たっすよ~!
Posted by 賢パパ at 2009年12月05日 12:40
おお、ついに。
>>「いっその事。。。」
移住先は安曇野ですか松本ですか大町ですか?
ああ、雲取へ行けなくなりますね、これでは。
ならば諏訪のあたりでは? 八ツへも南へも近うございますよ。
最高なのが、終電の時間が遅くて、毎週酌み交わせることですよ。
松本も塩尻もいい店がありましてね、通ううちに太りますよ。
ああ、夜が忙しくなりそうですね、僕も。楽しみですよ。
>>「いっその事。。。」
移住先は安曇野ですか松本ですか大町ですか?
ああ、雲取へ行けなくなりますね、これでは。
ならば諏訪のあたりでは? 八ツへも南へも近うございますよ。
最高なのが、終電の時間が遅くて、毎週酌み交わせることですよ。
松本も塩尻もいい店がありましてね、通ううちに太りますよ。
ああ、夜が忙しくなりそうですね、僕も。楽しみですよ。
Posted by いまるぷ
at 2009年12月05日 16:21

77ms1ksbさん。ちわっス!!
おお。お早い時間じゃねぇですか。
>ちゅーことはますます健康で元気。
そうっすね。
疲れますけど、なかなか充実した日々でやんすよ。
>ご飯もお酒も進むクンでは?
やぁ。。。それが。。。
あんまり飯屋がなくてですね。。。
昼と夜は不健康なモンばっかり食ってますよ。。。
おかげで久々に口内炎が。。。
>しっかりジュニア達と遊んであげなましぇ~!!
今日は一日、息子どもとマッタリ致しましてございますよ。
また明日の昼に出発っす。
おお。お早い時間じゃねぇですか。
>ちゅーことはますます健康で元気。
そうっすね。
疲れますけど、なかなか充実した日々でやんすよ。
>ご飯もお酒も進むクンでは?
やぁ。。。それが。。。
あんまり飯屋がなくてですね。。。
昼と夜は不健康なモンばっかり食ってますよ。。。
おかげで久々に口内炎が。。。
>しっかりジュニア達と遊んであげなましぇ~!!
今日は一日、息子どもとマッタリ致しましてございますよ。
また明日の昼に出発っす。
Posted by 工場長
at 2009年12月05日 18:02

賢パパさん。ちわっス!!
>賢パパは子供の頃毎日こんなのを見て育ちました。
小さい時から田舎がある人がウマヤラシくてですね。
ほら。みんな夏休みとかに、、、
田舎に帰ったりするでしょう。
カブトムシ採ってきたりして。
話は変わるけど、、、
いつも東名を使う時、最初に休憩するのが日本平PAなんですわ。
遠くに賢パパが見えたりして、、、
なんて思いながらトイレに行っておりやす。
>賢パパは子供の頃毎日こんなのを見て育ちました。
小さい時から田舎がある人がウマヤラシくてですね。
ほら。みんな夏休みとかに、、、
田舎に帰ったりするでしょう。
カブトムシ採ってきたりして。
話は変わるけど、、、
いつも東名を使う時、最初に休憩するのが日本平PAなんですわ。
遠くに賢パパが見えたりして、、、
なんて思いながらトイレに行っておりやす。
Posted by 工場長
at 2009年12月05日 18:07

睨下。ちわっス!!
>移住先は安曇野ですか松本ですか大町ですか?
くはぁ。良いですなぁ~~~。
その辺りに住めたらっ!!
>最高なのが、終電の時間が遅くて、毎週酌み交わせることですよ。
ややややや。
そうなったら終電なんぞではなく、、、
ええ、、、もう、、、始発で帰りましょうよ。
飲み屋が閉まっちゃったら、、、ほら、、、
コンビニの前に座り込んででもイイですし。ねぇ。
あ。俺、テーブル持参しますよ。
いや。折りたたみのアウトドア用なんかじゃなく、、、
桧材のドッシリしたやつをっ!!
なんて言いつつ、、、
ちゃっかり信州は候補地の上位に入っております。
>ああ、夜が忙しくなりそうですね、僕も。
うう。。。もし、そうなったら、、、
まぢでヨロシクおねがいいたしますデスよ。。。
>移住先は安曇野ですか松本ですか大町ですか?
くはぁ。良いですなぁ~~~。
その辺りに住めたらっ!!
>最高なのが、終電の時間が遅くて、毎週酌み交わせることですよ。
ややややや。
そうなったら終電なんぞではなく、、、
ええ、、、もう、、、始発で帰りましょうよ。
飲み屋が閉まっちゃったら、、、ほら、、、
コンビニの前に座り込んででもイイですし。ねぇ。
あ。俺、テーブル持参しますよ。
いや。折りたたみのアウトドア用なんかじゃなく、、、
桧材のドッシリしたやつをっ!!
なんて言いつつ、、、
ちゃっかり信州は候補地の上位に入っております。
>ああ、夜が忙しくなりそうですね、僕も。
うう。。。もし、そうなったら、、、
まぢでヨロシクおねがいいたしますデスよ。。。
Posted by 工場長
at 2009年12月05日 18:16

おぉ、念を送っておいたのですが、届いていたようですな、ウッスラと^^
先週、出張先の朝、スープ状態にガスっちゃいましてね、「こ、こんなとこまで追いかけてくるんかいっ!」って驚きました。
>小さい時から田舎がある人がウマヤラシくてですね。
私も、両親含めて東京生まれでしてね、小学生の頃は、ホント羨ましかったですよね。
田舎から帰ってきた友達の話を聞くと、軽い妬みを感じていた気もしますよ、幼い心ながら。
先週、出張先の朝、スープ状態にガスっちゃいましてね、「こ、こんなとこまで追いかけてくるんかいっ!」って驚きました。
>小さい時から田舎がある人がウマヤラシくてですね。
私も、両親含めて東京生まれでしてね、小学生の頃は、ホント羨ましかったですよね。
田舎から帰ってきた友達の話を聞くと、軽い妬みを感じていた気もしますよ、幼い心ながら。
Posted by らんど
at 2009年12月06日 08:05

らんど兄さん。ちわっス!!
>おぉ、念を送っておいたのですが、届いていたようですな、
や、やっぱりそうでしたか。。。
毎朝の営みではなく、、、ガス屋の念。。。
ガス屋兄弟としては、そっちのほうがむしろ自然。。。
>小学生の頃は、ホント羨ましかったですよね。
おお。らんどさんもでしたか。
東京に住んでいても、、、
両親とも東京出身って意外に少ないんですよねぇ。。。
みんな田舎に帰りやがって、、、
遊ぶ相手も少なくなりやがりましたらね。。。夏休みって。。。
>軽い妬みを感じていた気もしますよ、幼い心ながら。
や。ホントに。
カブトムシとかクワガタをゴロゴロ採ってきやがって。。。
自慢しやがるでしょ。。。ねぇ。。。
「木を蹴るといっぱい落ちてくるんだよぉ~~~。」
なんて、、、ねぇ。。。
>おぉ、念を送っておいたのですが、届いていたようですな、
や、やっぱりそうでしたか。。。
毎朝の営みではなく、、、ガス屋の念。。。
ガス屋兄弟としては、そっちのほうがむしろ自然。。。
>小学生の頃は、ホント羨ましかったですよね。
おお。らんどさんもでしたか。
東京に住んでいても、、、
両親とも東京出身って意外に少ないんですよねぇ。。。
みんな田舎に帰りやがって、、、
遊ぶ相手も少なくなりやがりましたらね。。。夏休みって。。。
>軽い妬みを感じていた気もしますよ、幼い心ながら。
や。ホントに。
カブトムシとかクワガタをゴロゴロ採ってきやがって。。。
自慢しやがるでしょ。。。ねぇ。。。
「木を蹴るといっぱい落ちてくるんだよぉ~~~。」
なんて、、、ねぇ。。。
Posted by 工場長
at 2009年12月06日 09:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。