ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月03日

長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


奥多摩に連れて行こうと思っていたんだけど、、、

天気が思ってたよりドンヨリだったので、、、近場の高尾界隈。

あの辺りで長男が行ったことがない、、、景信山へ。


小仏城山へ行ったときも利用した小仏無料駐車場まで車で。


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


んで、、、景信山登山口から、、、直接、景信山へ向うことに。


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03



っで、、、今日は、、、

急坂以外は、、、手をつながないで歩いてみました。


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03

長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03

長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


意外にも、、、ちゃんと段差が少ないところを選んで歩いている様子。

ほぉ~~~。なかなかやるねぇ~~~。

しかも、、、今日はポテチ休憩は1回だけでございました。


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03

長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


んでもって、、、頂上で、、、

カップ麺とおにぎりを食べて帰ってきました。


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03

長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03

長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03

長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


ってか、、、景信山の上の方の茶屋って、、、天ぷらが名物なんですねぇ。

何度も来てるのに知らなかった。。。

今度、食べてみようっと。



下山も、、、わりと順調で、、、

最後まで、、、結構、元気でございました。


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


だいぶ寒くなってきたけど、、、

天気が良くてポカポカ陽気の日があったら、、、

今月中に、、、もう1回一緒に行けるかなぁ~~~。



っで、、、帰りに、、、

いつも気になってた豆腐屋さんに寄ってきました。


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


峰尾豆腐店、、、小仏バス停のちょいと手前にあります。

いつもお客さんがたくさんで、、、気になっとりました。


買ったのは、、、


長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03


寄せ豆腐と寄せ揚げ(寄せ豆腐を揚げたもの)。



さぁ、、、コレで、、、今日はノンビリ飲もうっと。



しかし、、、山三昧な、、、3連休だったなぁ~~~♪♪♪






同じカテゴリー(息子との山行)の記事画像
長男&次男&甥っ子と小沢城址 10/12/26
写真渡しに、長男&次男と小仏城山&景信山 10/12/05
長男&次男と 堂平山 10/10/24
長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03
長男&次男とカキ氷のお山(小仏城山) 10/08/28
長男&次男と伊豆ヶ岳 10/08/14
同じカテゴリー(息子との山行)の記事
 長男&次男&甥っ子と小沢城址 10/12/26 (2010-12-26 16:14)
 写真渡しに、長男&次男と小仏城山&景信山 10/12/05 (2010-12-05 15:59)
 長男&次男と 堂平山 10/10/24 (2010-10-24 16:40)
 長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03 (2010-10-04 14:08)
 長男&次男とカキ氷のお山(小仏城山) 10/08/28 (2010-08-28 15:34)
 長男&次男と伊豆ヶ岳 10/08/14 (2010-08-14 16:37)

この記事へのコメント
お子さん、結構足元の悪いところも
しっかりと歩いている様子は頼もしいですね。
どんどん山に慣れてきたようですね。

カメラの前の可愛らしい笑顔とカッコいいポーズ
ついつい此方もつられて笑顔になっちゃいます。
次の山歩きの記事も楽しみにしています。
Posted by のんピーのんピー at 2008年11月03日 23:03
のんピーさん。ちわっス!!

そうですね。
結構、、、慣れてきましたねぇ。

けど、、、今度は、、、ダレるってことも覚えてきました。。。

全然疲れてないのに、、、
「ふぅ。。。疲れた。。。」
とか、、、言いやがるようになってきました。。。
Posted by 工場長工場長 at 2008年11月04日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
長男の山、、、五回戦(景信山) 08/11/03
    コメント(2)