2007年12月30日
雲取山(単独日帰り) 07/12/30
今年の〆はどーしようか??
やっぱ、、、お世話になった雲取山かなぁ~~。
時間があるのは、、、30日ぐらい。
なんだけど、、、嫁の同窓会があるらしく、、、
「4時半までには帰って来なさい!!」
との命令がっ。。。
了解です。。。
朝一でさっさと登って、、、帰ってきますよ。。。
3時半起き、4時半出。
小袖乗越に6時半前に到着。
まだ、、、夜が明けない。。。
朝が遅くなりましたねぇ~~。。。

ちょっと明るくなってきたので出発。

堂所をパスし、、、七ッ石分岐を越えてちょっと行くと、、、
雪が出だす。。。つーか、、、アイスバーン。。。

ちょっとそのままで頑張ってみたけど、、、
しょうがない、、、6本歯アイゼンを装着。
んが、、、すぐに雪がなくなる。。。
なので、、、アイゼンをとる。。。
んが、、、またアイスバーン。。。
なので、、、アイゼンを装着。。。
んが、、、すぐに雪がなくなる。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ええーい。もういいやっ!!付けねぇ!!
そのまま頑張る。
ブナ坂を越え、石尾根に出た。

うん。雪少ないねー。
このまま。このまま。
ちょっと気をつければなんとかなる。
そろそろと歩いて、、、
もうちょっとで山頂ってところで、、、雲が出だす。。。
ありゃりゃ~、、、ピーカンだったのに。。。
降り出す前になんとか、、、雲取山頂上到着。

頂上標の写真を撮って、、、避難小屋に戻ると、、、

あはぁ~~~、、、雪っスかぁ~~~。。。
まぁ~しょうがない。
避難小屋でカップ麺とおにぎりを食べる。
にわか雪だろうと待ってみるも、、、ドンドン強くなる。
しかも風も出てきて、、、これじゃ、、、吹雪じゃん。。。
時間も無いんで、、、下山開始。
アイゼンは付けて出発。
うふぉっ!!真横から雪が飛んでくる。。。

ち、ちべたい。。。
気温も下がってきて、、、
行きに溶け出してた雪がまた凍り、、、その上に新雪が積もる。

ぶっふぉ~。全然止まない。。。
ブナ坂、七ッ石分岐を過ぎても止みません。。。
ふぃ~~~。テンションが。。。
その後も、、、
堂所過ぎても止まず、、、ついに小袖乗越に到着。
帰りは、、、ずっと雪だったな。。。
慌しく、、、帰宅。。。
まぁ~いつものことですけんど。。。
一年の〆をピーカンの雲取でと思ってたけど、、、
まぁ~~、、、面白かったから、、、いっか。
よく登った1年でした。
お世話になった山々、、、ありがとう!!
[今日のコースタイム]
小袖乗越(06:43)⇒(07:35)堂所(07:37)⇒(08:39)ブナ坂(08:41)
⇒(09:01)奥多摩小屋(09:03)⇒(09:45)雲取山頂上(10:33)⇒(11:18)ブナ坂(11:18)
⇒(12:02)堂所(12:02)⇒(12:50)小袖乗越
やっぱ、、、お世話になった雲取山かなぁ~~。
時間があるのは、、、30日ぐらい。
なんだけど、、、嫁の同窓会があるらしく、、、
「4時半までには帰って来なさい!!」
との命令がっ。。。
了解です。。。
朝一でさっさと登って、、、帰ってきますよ。。。
3時半起き、4時半出。
小袖乗越に6時半前に到着。
まだ、、、夜が明けない。。。
朝が遅くなりましたねぇ~~。。。
ちょっと明るくなってきたので出発。
堂所をパスし、、、七ッ石分岐を越えてちょっと行くと、、、
雪が出だす。。。つーか、、、アイスバーン。。。
ちょっとそのままで頑張ってみたけど、、、
しょうがない、、、6本歯アイゼンを装着。
んが、、、すぐに雪がなくなる。。。
なので、、、アイゼンをとる。。。
んが、、、またアイスバーン。。。
なので、、、アイゼンを装着。。。
んが、、、すぐに雪がなくなる。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ええーい。もういいやっ!!付けねぇ!!
そのまま頑張る。
ブナ坂を越え、石尾根に出た。
うん。雪少ないねー。
このまま。このまま。
ちょっと気をつければなんとかなる。
そろそろと歩いて、、、
もうちょっとで山頂ってところで、、、雲が出だす。。。
ありゃりゃ~、、、ピーカンだったのに。。。
降り出す前になんとか、、、雲取山頂上到着。
頂上標の写真を撮って、、、避難小屋に戻ると、、、
あはぁ~~~、、、雪っスかぁ~~~。。。
まぁ~しょうがない。
避難小屋でカップ麺とおにぎりを食べる。
にわか雪だろうと待ってみるも、、、ドンドン強くなる。
しかも風も出てきて、、、これじゃ、、、吹雪じゃん。。。
時間も無いんで、、、下山開始。
アイゼンは付けて出発。
うふぉっ!!真横から雪が飛んでくる。。。
ち、ちべたい。。。
気温も下がってきて、、、
行きに溶け出してた雪がまた凍り、、、その上に新雪が積もる。
ぶっふぉ~。全然止まない。。。
ブナ坂、七ッ石分岐を過ぎても止みません。。。
ふぃ~~~。テンションが。。。
その後も、、、
堂所過ぎても止まず、、、ついに小袖乗越に到着。
帰りは、、、ずっと雪だったな。。。
慌しく、、、帰宅。。。
まぁ~いつものことですけんど。。。
一年の〆をピーカンの雲取でと思ってたけど、、、
まぁ~~、、、面白かったから、、、いっか。
よく登った1年でした。
お世話になった山々、、、ありがとう!!
[今日のコースタイム]
小袖乗越(06:43)⇒(07:35)堂所(07:37)⇒(08:39)ブナ坂(08:41)
⇒(09:01)奥多摩小屋(09:03)⇒(09:45)雲取山頂上(10:33)⇒(11:18)ブナ坂(11:18)
⇒(12:02)堂所(12:02)⇒(12:50)小袖乗越
Posted by 工場長 at 23:28│Comments(0)
│山行記 奥多摩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。