ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月06日

買いまくった日。。。



ようやく夏休みが決まった。



と、言うわけでもないのだが、、、

“いい加減ヤバ目”な山道具を買い換えることにした。



その“いい加減ヤバ目”なモノが、結構多くて悩んだのだ。



いや。

何を買おうかと悩んだわけではない。

買う頻度のことだ。





ちょろちょろと期間を開けつつ、、、

一品、二品と買い替えていくか、、、

これだと嫁の顔色を伺いつつ、タイミングを計ることになる。

まぁ、無難なコースだな。



それとも、、、

一気に必要なモノをドカンと買ってしまうか、、、

これは、嫁に一度だけ m(_ _)m するだけでイイので、、、

細かな罪悪感が長期間連発することはない。

一か八か的な感じだが、上手く行けば精神的にラクだ。





う~む。。。

どぉするか。。。





ええいっ!!

一気に買ってやるっ!!





俺:すみませんが山道具で必要なモノ買います。


嫁:あらそう。何を??


俺:アレと。ソレと。コレです。もうヤバくてですね。


嫁:確かに使い込んだわね。しょうがないか。





ほっ。。。

思ったよりスンナリいった。

最近、仕事でストレスが溜まっていたから恩赦が出たかな。







さて。

お互いの気が変わらないうちに一気にいくぞ。





■夏用登山靴

 ソールは磨り減り、、、

 アッパーには穴がたくさん開いてしまっていた。

 まぁ、今の靴で100回以上の山行をしているので元は取ったかな。


 買ったのはいつものコレ、、、


 買いまくった日。。。


 お気に入りでもう三足目だ。

 23100円也。。。





■ザック

 私が持っている山道具で一番付き合いが長いモノだ。

 まる4年、約230回の山行を共にした。


 買いまくった日。。。


 ってことで、もうボロボロ。。。

 数箇所、穴が開いている。


 あと45Lなので、、、

 積雪期に数日山に入る時やテン泊では、容量不足に悩んでいた。

 なので、次は60Lのザックを買うことにした。

 ただ、日帰りでは今まで通りこのザックを使う予定だ。


 同じゼロポイントのモノを買おうと思ったのだが、、、

 ずいぶんとモデルチェンジしやがっていて、どぉにも気に入らなかった。

 安めで機能的にも気に入ったものがあったのでソレを買った。


 買いまくった日。。。


 通販で25%オフ+10%オフの所を見つけた。

 13000円也。。。





■ストック×2

 ボロボロなこと、この上なかった。

 3段式なのに畳むことが出来なくなり、、、

 ついに長さ調節も出来なくなってしまった。

 ただ、私は雪山でも一本しか使わないので、、、

 もう一本は来年、富士山に登る予定の嫁用である。

 韓国製なので値段は安め。


 買いまくった日。。。


 深雪用バスケットも購入。

 6000円也。。。





■マット

 このあいだ長男とテン泊したときに、やはり一つじゃ足りなかった。

 色んなものを代用して長男を寝かしたのだが、、、

 次までにはもう一つ買わなきゃと思っていた。

 コレも韓国製で安かった。


 買いまくった日。。。


 今持っている銀のクルクルよりは嵩張らないでイイ感じ。

 2100円也。。。







物欲があって買い物好きの方は、、、

こういうのが楽しいのだろうが、、、

私のバヤイ、必要なモノでも買うのに罪悪感を感じてしまう。。。

(食料以外の話ですけど。)





しばらくは買い物をしなくていい。

なんとなく気がラクだ。









同じカテゴリー(山道具)の記事画像
最近の買い物と遠い目。。。
ユニクロダウンのやっつけインプレ。。。
ユニクロのダウンを買ってみた。
フリマで収穫。。。
新旧交代 その②
新旧交代 その①
同じカテゴリー(山道具)の記事
 最近の買い物と遠い目。。。 (2010-11-25 13:44)
 ユニクロダウンのやっつけインプレ。。。 (2010-11-05 14:58)
 ユニクロのダウンを買ってみた。 (2010-11-01 13:39)
 フリマで収穫。。。 (2010-10-17 16:53)
 新旧交代 その② (2010-08-13 10:01)
 新旧交代 その① (2010-08-09 15:14)

この記事へのコメント
ゼログラビティ65XCRですな。
これで100回も山行されたのですか。
そりゃ減りますわな、穴空きますわな。
私の足はスカルパ向きではないので履いたことありませんが、
なかなかよいとの評判はお聞きしとります。
さて、おニューの靴でどこへ行かれますのやら…。
多分、大好きな南なのでしょうね。
私は、来週東北方面の予定です。
では、夏山、思いっきり楽しみましょうね。
Posted by リーダーきくち at 2010年08月06日 15:09
きくちさん。ちわっス!!

>ゼログラビティ65XCRですな。
は~い。いつもコレです。
俺の足にピッタリなんでございますよ。

>そりゃ減りますわな、穴空きますわな。
今度、使用前&使用後写真を載せますね。
モンノスゴイことになってますから。ええ。

>では、夏山、思いっきり楽しみましょうね。
ですね~。
この土日は山に行けないんですが、
月曜に休暇取ったんで近場をちょろっと歩く予定です。

夏休み(8月下旬)は、ドコにしようか思案中です。

う~ん。。。
行きたいところがあり過ぎて迷う。。。
Posted by 工場長@職場 at 2010年08月06日 17:00
深雪用バスケット!

まったく出番が無くて
我家で埃にまみれて寝ているのがあったのに
もったいない。
今使っているBDのストックにデフォルトでついてきたけど
もてあましていましたよ。
言ってくれたら、どうぞ、どうぞでしたよ。

えー、寒いところが駄目なヤマヤなんで、、、
Posted by 御存知 at 2010年08月06日 23:34
御存知さん。ちわっス!!

おお。海の人。
これから川で釣りの人です。

>言ってくれたら、どうぞ、どうぞでしたよ。
いんやぁ。
お気持ちは嬉しいんでヤンスが、、、
BDのは俺が買ったヤツには着かないっすわ~。

けど、、、
いつかBDのストック買うかも知れないので、
取って置いて下さいませ。

ヨロピクデス。
Posted by 工場長工場長 at 2010年08月07日 04:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
買いまくった日。。。
    コメント(4)