2010年07月16日
クラゲ祭り。。。
七夕の短冊に、、、
「さかなやさん(水族館の職員)になれますように。」
と、書いたクラゲ好きの長男。
七夕から三日後の先週土曜日、、、
じーちゃんに水族館に連れて行ってもらった。
やはり、クラゲ祭りだったようだ。
しかし、最近の水族館はスゴイ。
キレイに展示されているなぁ。
コレじゃあ、、、
クラゲ好きじゃなかったとしても好きになっちゃうだろうね。
最近は、、、
自宅でのクラゲ用飼育セットも売られているらしいですよ。
いや。買いませんけど。
んまぁ、頑張って、、、
さかなやさん(水族館の職員)になってくれたまえ。
Posted by 工場長 at 11:36│Comments(8)
│家族の話
この記事へのコメント
ちわっす!
長男君、すっかりクラゲマニアっすね。
ゴンチチのチチ松村さんがプロデュースしたのかなぁ?←そんなクラゲ飼育セットを知り合いの歯医者が購入しましてね・・・94年あたりかなぁ・・・水換えやらエサやりやら手伝わされましたが、そりゃあデリケートな生き物でしたよ。
水槽に浄水器、クーラー、紫外線殺菌灯、etc・・・かなり高価なシロモノだったよーな・・・怖いっすね(笑)←金かかるくせにすぐにアチラの世界へと旅立たれます。(汗)
長男君、すっかりクラゲマニアっすね。
ゴンチチのチチ松村さんがプロデュースしたのかなぁ?←そんなクラゲ飼育セットを知り合いの歯医者が購入しましてね・・・94年あたりかなぁ・・・水換えやらエサやりやら手伝わされましたが、そりゃあデリケートな生き物でしたよ。
水槽に浄水器、クーラー、紫外線殺菌灯、etc・・・かなり高価なシロモノだったよーな・・・怖いっすね(笑)←金かかるくせにすぐにアチラの世界へと旅立たれます。(汗)
Posted by モンゴル at 2010年07月17日 00:28
koujouchou さま
何でも興味をもって、、、
好奇心旺盛=食欲旺盛?
で、くらげときゅうりの中華和えって好きです。
何でも興味をもって、、、
好奇心旺盛=食欲旺盛?
で、くらげときゅうりの中華和えって好きです。
Posted by 芋77 at 2010年07月17日 11:57
情報提供です。
大雨で山梨県早川町新倉の県道で
16日夜土砂崩落があり、湯島から新倉間が
全面通行止めになり、西山温泉と奈良田が
完全孤立となっているそうです。
短時間集中豪雨の代表例であり
これからの雨の降り方には
細心の注意が必要になりました。
私はこの連休中に白根南嶺を考えてましたが
これで完全になくなりました........
明日は塔ノ岳3本耐熱・耐暑訓練になるかも
大雨で山梨県早川町新倉の県道で
16日夜土砂崩落があり、湯島から新倉間が
全面通行止めになり、西山温泉と奈良田が
完全孤立となっているそうです。
短時間集中豪雨の代表例であり
これからの雨の降り方には
細心の注意が必要になりました。
私はこの連休中に白根南嶺を考えてましたが
これで完全になくなりました........
明日は塔ノ岳3本耐熱・耐暑訓練になるかも
Posted by 塔ノ岳 at 2010年07月17日 20:03
塔の岳さん
情報ありがとうございます。
「道の駅 みとみ」野宿のP
情報ありがとうございます。
「道の駅 みとみ」野宿のP
Posted by P at 2010年07月17日 20:29
モンゴルさん。ちわっス!!
>そりゃあデリケートな生き物でしたよ。
そぉみたいですねぇ。
自分でも泳げるけど、
基本は流れに漂って生きてるから、
流れが無いとダメだとか、そんなこともWikiに書いてありました。
>←金かかるくせにすぐにアチラの世界へと旅立たれます。
ははは。
旅立たれても、
その辺で売ってなさそうだからアレですよね。
ってか、、、
自分で取りに行くのかなぁ。
>そりゃあデリケートな生き物でしたよ。
そぉみたいですねぇ。
自分でも泳げるけど、
基本は流れに漂って生きてるから、
流れが無いとダメだとか、そんなこともWikiに書いてありました。
>←金かかるくせにすぐにアチラの世界へと旅立たれます。
ははは。
旅立たれても、
その辺で売ってなさそうだからアレですよね。
ってか、、、
自分で取りに行くのかなぁ。
Posted by 工場長
at 2010年07月18日 14:02

芋77さん。ちわっス!!
>好奇心旺盛=食欲旺盛?
長男のバヤイ、、、
食欲旺盛のほうが強いっすね。。。
>くらげときゅうりの中華和えって好きです。
俺も好きです。
昔、よく給食に出たんだよなぁ。
>好奇心旺盛=食欲旺盛?
長男のバヤイ、、、
食欲旺盛のほうが強いっすね。。。
>くらげときゅうりの中華和えって好きです。
俺も好きです。
昔、よく給食に出たんだよなぁ。
Posted by 工場長
at 2010年07月18日 14:04

塔ノ岳さん。ちわっス!!
情報ありがとうございました。
今回は鳳凰から早川尾根だったので響きませんでした。
>私はこの連休中に白根南嶺を考えてましたが
うお。そうですか。
私は夏休み辺りに考えてます。
違うところになるかも知れませんが。
情報ありがとうございました。
今回は鳳凰から早川尾根だったので響きませんでした。
>私はこの連休中に白根南嶺を考えてましたが
うお。そうですか。
私は夏休み辺りに考えてます。
違うところになるかも知れませんが。
Posted by 工場長
at 2010年07月18日 14:07

Pさん。ちわっス!!
>情報ありがとうございます。
俺に代わってのお礼、あ~ざっす!!
Pさんたちも響かなかったよね??
>情報ありがとうございます。
俺に代わってのお礼、あ~ざっす!!
Pさんたちも響かなかったよね??
Posted by 工場長
at 2010年07月18日 14:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。