ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月06日

今更、Exifを削除。



このブログの寿命が近づいてきた。



残りの画像使用容量が 57.8MB しかない。

ココのMAXは 500MB なので9割は使ってしまった。



7960個のファイルを上げた、現在の使用容量が 442.2MB なので、、、

一つ一つのファイル自体は小さい。

平均すると 57.KB/個 ぐらいだ。





しかし、、、

ちょっとでも延命処置を施そうと、、、

このあいだの山行記録からExifを削除を始めた。



デフォルトでやっている方からすれば、

何を今更、、、って感じかも知れないが。。。





知らない方のために、、、

ちょっとだけExifの説明をしておくと、、、

デジカメで撮った画像ファイルには、以下のような情報が自動的に埋め込まれる。


撮影日時 / カメラメーカー名 / カメラモデル名 / 解像度 / 撮影方向 /

シャッタースピード / 絞り / ISO感度 / 測光モード / フラッシュの有無 /

露光補正ステップ値 / 焦点距離 / etc............


当然、データなので、、、

上記がある分だけファイルサイズが大きくなっている。



自分で保存しておく、、、

オリジナルの画像ファイルには、あったほうが良いが、、、

ブログにアップする画像なんぞには必要ない。



ってことで、、、

少しでもアップする画像を軽くするためにExifを削除することにしたのだ。





探すとすぐに、、、

使いやすいフリーソフトが見つかった。



JPEG Cleaner



使い方も簡単だし、、、

フォルダごとに一括で処理出来るので時間もかからない。





処理した例を挙げると、、、

こちらが処理前のフォルダ内。


今更、Exifを削除。





っで、これが処理した後。


今更、Exifを削除。



全ファイル、3~4KBずつ小さくなっている。

そして、写真の撮影日が空欄になっている。





このブログが、、、

写真の大量アップが可能であれば、、、

全ファイル差し替えようと思ったのだが、、、

残念ながらこのブログはできない。。。





けど、もし最初からExifを削除してアップしていたら、

23.32MBも容量を削減できたのに。。。モッタイナイ。。。





今のところ、、、

だいたい週に3MB弱ぐらいアップしていた。



コレでちょっと減るとしても、、、

このブログの寿命は、あと20週前後だろう。



今年いっぱいもつかどぉかだなぁ。








タグ :Exif削除

同じカテゴリー(どぉでもいい話)の記事画像
ナニモハカドラナイ。。。
一週間放置。。。
自己癒し。。。
なんかダメだ。。。
今更、ツイッター。。。
連敗。。。
同じカテゴリー(どぉでもいい話)の記事
 ブログ移動します。 (2010-12-31 12:11)
 ナニモハカドラナイ。。。 (2010-12-23 15:49)
 一週間放置。。。 (2010-12-22 19:51)
 そうだったのかよぉ。。。 (2010-12-21 14:43)
 自己癒し。。。 (2010-12-07 15:50)
 せ、先生。。。 (2010-11-30 11:26)

この記事へのコメント
これはしらなかった、、
私も、かなりやばくなったので、
削減努力をしばらく前から実施、、。

少し余裕が出てきました。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年07月06日 15:45
Y-chan。ちわっス!!

俺は知ってたけど、やってなかったんです。。。
今となっては早くからやっておけば良かったっすわ。。。

>削減努力をしばらく前から実施、、。
Y-chanも残りが100MB切ったって言ってましたもんね。

俺も色々やってるんですけど、、、
それでも今年いっぱいがヤマですねぇ。
Posted by 工場長@職場 at 2010年07月06日 17:07
私のやっているFC2

ファイル容量:総計2GBですよ。

あとどのくらい残っているか、確かめ方がまだ判りませんが。。。
Posted by 御存知 at 2010年07月06日 20:53
御存知さん。ちわっス!!

>ファイル容量:総計2GBですよ。
はーい。知ってます。

FC2、goo、エキサイトとか、、、
有名どころは使いやすくて容量も大きいんですけど、、、
会社のフィルタに引っかかってコメント入れられないですよ。。。

なので、、、
次もマイナーなココにすると思います。
Posted by 工場長工場長 at 2010年07月07日 06:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
今更、Exifを削除。
    コメント(4)