ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月08日

うぜぇトンネル。。。



勝沼ICから八王子ICまで、、、

3時間半もかかりやがった。。。





いつもの、、、


うぜぇトンネル。。。



このトンネルのせいで。。。





上はなかなか、、、好きな道なんだけど。。。


うぜぇトンネル。。。





なんとかなんねぇのか、、、あのトンネル。。。









タグ :渋滞

同じカテゴリー(どぉでもいい話)の記事画像
ナニモハカドラナイ。。。
一週間放置。。。
自己癒し。。。
なんかダメだ。。。
今更、ツイッター。。。
連敗。。。
同じカテゴリー(どぉでもいい話)の記事
 ブログ移動します。 (2010-12-31 12:11)
 ナニモハカドラナイ。。。 (2010-12-23 15:49)
 一週間放置。。。 (2010-12-22 19:51)
 そうだったのかよぉ。。。 (2010-12-21 14:43)
 自己癒し。。。 (2010-12-07 15:50)
 せ、先生。。。 (2010-11-30 11:26)

この記事へのコメント
賢ママと子供連れなら大菩薩辺りかなぁなんて話していましたが・・・

福ちゃん荘からのルートぢゃなくて・・・・丸川峠?

素晴らしいっ!
Posted by 賢パパ at 2009年06月08日 04:07
ええ、勝沼から3時間??
お疲れ様でした!!

やっぱり高速道路が1000円というのは、
うれしいような、うれしくないような感じですね。

私もそろそろ、柳沢峠からの道を試したいです。
今の時期、気持ちよさそう・・・
Posted by C-chan at 2009年06月08日 05:24
賢パパ。ちわっス!!

このワタクシが上日川からちょろまかすとお思いかぁ。

なんてね。。。

ただ、この時期の柳沢ルートを歩きたかったんですゎ。

あと、、、丸川荘に泊まりたかっただけ。

なかなかでしたよ。
Posted by 工場長工場長 at 2009年06月08日 06:49
C-chanさん。ちわっス!!

そうなんです。。。

昨日は、、、

「1000円じゃなくてイイや。。。」

なんて思っちゃいました。。。

けど、、、自分が恩恵にあずかる時は、、、

「1000円最高っ!!」

とか言ってるんですからね。。。都合の良いモンです。。。

柳沢ルート、、、今の時期が一番良いかもですよ~~~。
Posted by 工場長工場長 at 2009年06月08日 06:52
『笹子トンネルから小仏まで断続的に48kmの渋滞』

ラジオからの声に、、、

耳を疑いましたです。

ギリギリ、その日のうちに家に到着。

お疲れ様でした。
Posted by 御存知 at 2009年06月08日 09:22
工場長さん、こんにちは。

すごい渋滞でしたね。私も当日中央道を使いました。

巻き込まれそう・・・の前に一宮御坂ICでエスケープしたところ、御坂トンネルから河口湖までが渋滞・・・。その後、道志みちを走り、相模湖ICで中央道へ戻りました。

時間は・・・3時間かかったのであまり得ではなかったです。
Posted by うりう at 2009年06月08日 09:28
御存知さん。ちわっス!!

ねぇ。。。ホントに。。。

勝沼IC入って、、、

“八王子まで5時間以上”

って表示されていたいた時には、、、ガックリ。。。

結局、、、PAも混んでいて飯抜きで帰りましたよ。。。

お疲れっした。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年06月08日 11:19
うりうさん。ちわっス!!

あらら。。。

うりうさんもでしたか。。。

ワタクシも高速下りちゃおうかと考えましたが、、、

結局、、、そのままダラダラと走ってました。。。

やっぱり下りたところでそんなに変わらないんですねぇ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年06月08日 11:21
ワタクシも同じルートを走ってましたが、3時間程でようやく上野原に。。。
ガマンできずにそこで降りて、一般道を走って帰りましたw
なんか、アチコチの事故渋滞とトンネル渋滞がつながった感じでしたよ。
Posted by いのうえ at 2009年06月08日 11:46
いのうえ総帥。ちわっス!!

ぬおっ!! いのうえさんもでしたか。

同じ場所に、、、これだけお知り合いが集まっていたとは。。。

中央道恐るべしですねぇ。。。

ってか、、、楽しい宴会が出来た感じも致します。。。

総帥がドコに行ってらっしゃたか、、、気になります。。。

ブログの更新をお早くっ!!
Posted by 工場長工場長 at 2009年06月08日 16:33
こんばんはー!
お子さんとの大菩薩だったんですねー。
充実した山歩き 絶対に記憶の片隅に残りますよ!
山の楽しさ、つらさ、緑が美しいってことは忘れないんじゃないですかねー。

7日の渋滞はひどかったですね。
私たちも長坂から乗って勝沼でおりて下道、
八王子から再び乗って調布でおりるという手段にでて。。。
めっちゃ時間かかりました。
中央道 恐るべしです。
Posted by mimi at 2009年06月09日 23:34
mimiさん。ちわっス!!

なんとっ!! mimiさんもでしたかっ!!

こりゃあ、“中央道渋滞の集い”でも作って、、、

渋滞の時は、、、●●PAで宴会、、、その後仮眠、、、

みたいにしたら苦になりませぬなぁ。ふむ。

息子との山行、、、

ちょっとでも、ヤツの記憶に残っていてくれれば、、、

言うことナシでごじゃいます。。。
Posted by 工場長工場長 at 2009年06月10日 06:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
うぜぇトンネル。。。
    コメント(12)