2010年08月25日
北ア徘徊 二日目 立山(単独 テン泊) 10/08/21
(一日目はココ。)
4時近くまで爆睡。
あろうことか、嫁の夢を見る。
山で寝ている時に子供たちの夢を見ることはよくあるけど、、、嫁か。。。
まぁ、ココは嫁との思い出の場所ではあるからねぇ。
コーヒー飲んで、棒ラーメンの朝飯を。
今日も快晴な感じですよ~。
今日は立山経由で五色ヶ原なので、行程はそんなに長くない。
ノンビリと撤収作業を。
徐々に明るくなってきました。
う~ん。
スンバラシイッ!!
5時半頃出発。
さぁ。今日は1日中25kgだぞ。
キツイそうだなぁ。。。
少し剱御前小舎側に戻り、分岐を別山方面へ行く。
剱岳にお別れを。
今度は早月尾根で登ってみたいなぁ。
日が射してきた。
今日も暑くなりそうだ。
稜線到着。
ううむ。
イイ感じだ。
すぐに別山。
おお。
富士山じゃないか。
なんだか久しぶりな感じだ。
次は真砂岳。
あっさり到着。
ちょっと一服する。
いやぁ。
まぢで堪らん展望だ。
空中散歩は続く。
富士の折立着。
だいぶ剱岳が遠くなってきた。
しっかし最高だなぁ~~~。
この辺りからボチボチ人に遭遇しだす。
すぐに大汝山。
お次は雄山。
ドンドン人が増えてくる。
今日、室堂に入った人たちが上がってきたな。
さっさと下ったほうが良さそうだ。
んが、、、
ちょっとだけタイミングが遅かった。。。
ぐはぁ。。。
人まみれで一ノ越山荘到着。
んま、この時間にココが人が多いのはしょうがないか。
ちょっと休憩しよう。
パンを一つ齧る。
さて。
人が一気に少なくなるぞ。
五色ヶ原方面へ。
なだらかに登る。
気温がグングン上がってきた。
暑いわ、重いわで汗だくもいいところ。。。
ぐはぁ。。。
竜王岳をシカトして先へ。
ああ。。。
暑い。。。
重い。。。
鬼岳をかすめて行く。
この辺りにも雪渓が残っている。
おほほ。。。
頭から雪渓に突っ込みたいっす。。。
ちょっと登って獅子岳に到着。
メシ休憩。
パンを2つ頬張る。
ふぅ。
あとは一回下って、ちょっと登るだけだな。
いやぁ。。。
やっぱり25kgはすげぇや。。。
じぇんじぇん身体が動かねぇぞ。。。
今回はお試しだからしょうがないけど、、、
次回はなんとしても3kgは軽量化したいなぁ。
さぁ、行くか。
ガッツリ下って、ちょいとだけ登る。
木道が出てきた。
なんか高原って感じです。
五色ヶ原山荘に到着。
テン泊の手続き&ビアを一本。
ぶふぁ~っ!!
うんまいぃっっ!!
1分で飲み干す。。。
10分ほど歩いてテン場へ。
広くてなかなかイイ感じです。
水場に生水は飲むな的なことが書いてあったけど、お構いなしにゴクゴクと。
冷たくてウマイ。
(お腹は大丈夫でした。)
さっさと設営してノンビリする。
う~ん。
イイところです。
ダラダラとスピリタスを飲りながらボケ~っと。
ふあぁ。。。
今日もメシ喰ってさっさと寝るかぁ。。。
暮れてきましたなぁ。
本日も19時ごろ就寝。。。。
(三日目に続く。。。)
[今日のコースタイム]
剱沢(05:33)⇒(06:36)別山(06:36)⇒(07:23)真砂岳(07:34)
⇒(08:16)大汝山(08:26)⇒(08:42)雄山(08:44)⇒(09:20)一ノ越山荘(09:38)
⇒(11:28)獅子岳(11:50)⇒(13:08)五色ヶ原山荘[五色ヶ原キャンプ場]
Posted by 工場長 at 15:30│Comments(4)
│山行記 北アルプス
この記事へのコメント
おかえりなさい。
怒涛のアップですな。
今日もまだお休みなんでしょうか。
しかし人の数といい、天気といい、なんか工場長らしくない風景ですねぇ。
>あろうことか、嫁の夢を見る。
私は夢に嫁が出てきて、うなされることがよくあります。ハイ
怒涛のアップですな。
今日もまだお休みなんでしょうか。
しかし人の数といい、天気といい、なんか工場長らしくない風景ですねぇ。
>あろうことか、嫁の夢を見る。
私は夢に嫁が出てきて、うなされることがよくあります。ハイ
Posted by くわ at 2010年08月25日 16:03
くわさん。ちわっス!!
>今日もまだお休みなんでしょうか。
は~い。
今週一杯はまだ休みです。
なので、、、
今日&明日は休息に当てて、、、
明後日はガキどもと山に行こうかと。
ってことで、、、
明日にはさっさと完了するつもりです。
>天気といい、なんか工場長らしくない風景ですねぇ。
なんかですね。
北アは物凄く相性がいいんですよ。
>私は夢に嫁が出てきて、うなされることがよくあります。ハイ
俺もいつもはうなされる系なんですが、、、
剱沢で見た夢では二人でイタメシ屋でディナーなんかしてまして。
イイ感じだったんですよ。何故か。。。
>今日もまだお休みなんでしょうか。
は~い。
今週一杯はまだ休みです。
なので、、、
今日&明日は休息に当てて、、、
明後日はガキどもと山に行こうかと。
ってことで、、、
明日にはさっさと完了するつもりです。
>天気といい、なんか工場長らしくない風景ですねぇ。
なんかですね。
北アは物凄く相性がいいんですよ。
>私は夢に嫁が出てきて、うなされることがよくあります。ハイ
俺もいつもはうなされる系なんですが、、、
剱沢で見た夢では二人でイタメシ屋でディナーなんかしてまして。
イイ感じだったんですよ。何故か。。。
Posted by 工場長
at 2010年08月25日 16:20

こんにちは。無事ご帰還ですね。
しかし、凄いコースを縦走しましたね。
私もいつか行きたいルートです。
剱、立山天気が良くてかっちょいーですね。
私もこの日、常念にいましたけど
ガスガスで槍、穂高、蝶もまったく見えずでした。
もうガス男は返上ですね。
しかし、凄いコースを縦走しましたね。
私もいつか行きたいルートです。
剱、立山天気が良くてかっちょいーですね。
私もこの日、常念にいましたけど
ガスガスで槍、穂高、蝶もまったく見えずでした。
もうガス男は返上ですね。
Posted by ジェクト at 2010年08月25日 19:34
ジェクトさん。ちわっス!!
>しかし、凄いコースを縦走しましたね。
いやぁ。
コース自体の難易度はそうでも無いんですけど、、、
ワタクシ自身がまだテン泊に慣れていないもので。。。
なんだか、ヘンに大変になってしまいました。。。
>ガスガスで槍、穂高、蝶もまったく見えずでした。
え!?
常念はダメでしたか。
予報的には北ア南部のほうが良かった気がしましたが、
そうか、本格的に晴れ男になってきたかも知れないです。
ぐふ。。。
ぐふふ。。。
>しかし、凄いコースを縦走しましたね。
いやぁ。
コース自体の難易度はそうでも無いんですけど、、、
ワタクシ自身がまだテン泊に慣れていないもので。。。
なんだか、ヘンに大変になってしまいました。。。
>ガスガスで槍、穂高、蝶もまったく見えずでした。
え!?
常念はダメでしたか。
予報的には北ア南部のほうが良かった気がしましたが、
そうか、本格的に晴れ男になってきたかも知れないです。
ぐふ。。。
ぐふふ。。。
Posted by 工場長
at 2010年08月25日 20:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。