2008年09月01日
山陰旅行 その1(8/24~8/25)
ちょっと時間的に逆になってしまいましたが、、、山陰旅行の話でも。
夏休みに入ったばかりの、、、
8/24(日)の昼過ぎ、、、
関東地方の週間予報に絶望したワタクシ、、、
「そうだっ!!天気が良い所に行きゃあいいぢゃんっ!!」
っで、、、本屋へダッシュして、、、

この本をゲット。
2時間後、、、
ワタクシの話に乗り気になった嫁も、、、
本屋へダッシュ、、、

この本をゲット。
勢いだけで、、、その日の夜に出発。。。
車の中で、、、嫁と、、、
「旅行を思いついて4時間後に出発しているヤツはそうはいねぇだろう~。」
なんて、、、意味がわからない悦に浸りながらひたすら車を運転。
途中の仮眠も含めて、、、出発から約12時間後、、、
8/25(月)の8時に蒜山ICを降りる。
近くの食堂兼コンビニで、、、朝飯。
天気が良いからこっちに来たというのに、、、
なんだか、、、ドンヨリ、、、ぢゃまいか。。。
大山方面へ向かうと、、、
さらに、、、ドンヨリ、、、ぢゃまいか。。。
けど、、、大山の駐車場に着く頃にはどぉにか晴れました。
日本海がキレイっす。
っで、、、息子が寝ているうちに、、、
ワタクシは、、、さっさと大山に登ってくることに、、、
眠いけど、、、サクッと行ってきましょ。
ワタクシが登っているあいだ、、、
神社仏閣好きの嫁は、、、大山寺を観光。
人も少なくて、、、
寺の苔むし具合も雰囲気があって、、、
かなり気に入ったそうでございます。。。
その後は、、、みんな、、、さすがに疲れたので、、、
松江に取った宿に直行。
早いうちから、、、ばたんきゅ~でございました。。。
山陰旅行 その2(8/26)に続く。。。
Posted by 工場長 at 17:53│Comments(3)
│家族の話
この記事へのコメント
関西の山あるき100選と、山陰いいトコどり。
山陰のほうに軍配が上がりましたね~
それにしてもハードな旅行になりましたね
山陰のほうに軍配が上がりましたね~
それにしてもハードな旅行になりましたね
Posted by のんピー
at 2008年09月03日 02:47

あっ、そうそう
「関西の山あるき100選」の表紙の写真は、
私がチョコチョコ歩いている、大台ケ原の大蛇嵓(だいじゃぐら)ですね~
ここも良いですよ~
ここならご家族そろって山歩きができます。
何せ、山なのに、歩くところは平らですから^^
「関西の山あるき100選」の表紙の写真は、
私がチョコチョコ歩いている、大台ケ原の大蛇嵓(だいじゃぐら)ですね~
ここも良いですよ~
ここならご家族そろって山歩きができます。
何せ、山なのに、歩くところは平らですから^^
Posted by のんピー
at 2008年09月03日 02:54

のんピーさん。またまた、おはようございまっス!!
私は、、、関西の山あるき100選の、、、大山。
嫁は、、、山陰いいトコどりの、、、出雲大社。
って感じで、、、ハード旅行の決行になりました。。。
大台ケ原、、、行ってみたいです。
よく行かれているんですかぁ~~~。
うらやましいです。
西のほうも、、、良い山ばっかりで、、、
行きたいところがたくさんで、、、困りますデス。。。
私は、、、関西の山あるき100選の、、、大山。
嫁は、、、山陰いいトコどりの、、、出雲大社。
って感じで、、、ハード旅行の決行になりました。。。
大台ケ原、、、行ってみたいです。
よく行かれているんですかぁ~~~。
うらやましいです。
西のほうも、、、良い山ばっかりで、、、
行きたいところがたくさんで、、、困りますデス。。。
Posted by 工場長
at 2008年09月03日 07:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。