ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月30日

せ、先生。。。



日曜日のこと。

子供達がサザエさんを見て、私はPCの前に座っていた。



テレビがCMに入る。





長男:ふわっ!! △★先生にソックリだっ!!


俺:え!? なに??


長男:ほらっ!! テレビ。


俺:うおおっ!! 違うぞっ!! コレは本人だぞっ!!





△★先生とは、、、

次男が恋をしている幼稚園の先生。



嫁も駆けつけてきたがCMは終ってしまった。





嫁:あ~。見たかった。そんなに似てたの??


俺:違うって。本人だってば。


嫁:まさかぁ。先生がCMに出るわけないじゃない。


俺:俺が面取りを間違うはずないじゃんか。明日本人に聞いてみなって。





引かないで欲しいが、、、

以前、半年だけ探偵をしていたことがある。

写真などから実物の調査対象者を見つけることを面取りという。

それが数年前の写真だったりすると意外に難しい。

しかし、私は面取りを失敗したことが一度もなかった。

得意なのだ。



そんな私が断言する。

絶対に△★先生本人だったと。







そして、昨日だ。





嫁:ねぇ。昨日のCM。ホントに△★先生だったよ。


俺:だろ~。ってかなんで??


嫁:なんかね。スカウトされたらしいよ。


俺:へぇ~。そこまで美人かねぇ。


嫁:うん。あの先生の笑顔にはオーラがあるの。


俺:はぁ。そうですか。


嫁:もう、老若男女みんなに好かれてるのよ。


俺:同性にも好かれるなら間違いないねぇ。





私のバヤイは、、、

長男の担任の先生のほうが好み、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

い、いや。。。なんでもねぇです。。。





全国3000万人の先生ファンの皆様、、、

いや、、、主にきくちさん他数人の方々、、、

なんとかいう入浴剤のCMに出てるんですよ。その先生。





何のCMか知りたかったら、個別に連絡下さい。

ええ。振込み先などはその時に。

お安くしておきますよ。はい。



いえ。

決して振込め詐欺などでは。

とんでもない、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、





  


Posted by 工場長 at 11:26Comments(6)どぉでもいい話

2010年11月26日

なんかダメだ。。。



いやぁ。

っていうのはですね。



昨日、突然お泊り許可が下りまして。

勢い勇んでパッキングも済ませたんですよ。

厳寒期セット(冬用外張りなど)をお試しで使ってこようと。






ウキウキしながらヒャッホーみたいな。

はい。トーゼン半笑いで。





けど、、、

ちょろっと行こうと思ってたところが通行止めだったり、

行きたいリストに入っている所には時間が足りなかったり、

なんだかじぇんじぇん思いつかないんですよ。行くところが。。。

ええ。。。珍しく。。。





あれ。。。どぉした、、、俺。。。


なんて思いつつも、


この時期の1.5日って短いなぁ。。。


なんてブツブツ言っていたらですね、とあることに気付きまして。





よく考えてみたら、、、

俺って、子連れとか飲み目的以外で、、、

フツーの土日にお泊り山行したことなかったんですね。。。



だから、、、

こういう時に1.5日ぐらいの行程がパッと浮かばないんですかね。。。

いや。。。そういう話でもないのかな。。。





ぬおお。。。あそこ通行止めだった。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
反対側から回り込むか。。。いや。。。運転がダルイ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
あああ。。。まだココ、時間帯規制やってんのか。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
久々にあの山域。。。人が多くてイヤ。。。ぐうう。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
もう、あの辺でイイか。。。って、そこじゃ厳寒期セットなんて、
オーバースペック過ぎてお試しにもならないし。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
まぁ時期的にも中途半端なんだけど。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ココ??日帰りでいけるじゃねぇか。。。アホか。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
いっそのことあそこ行っちゃうか!?
いや。。。時間足りないし、日曜はかなり風が強そうだぞ。。。
でも。。。ダメだ。ダメだ。。。強引過ぎる。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
欲張りすぎるからダメなのか。。。
日帰りできる所でも泊ってくればイイじゃねぇか。。。
たまにはノンビリすれば。。。でも。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。





むああああっ!!



もう、考えるの面倒くせぇ!!





と、、、

こんなどぉしようもない状態が続いてまして。。。



なんか、スランプに陥った気分でしゅ。。。





まぁ、それでも、、、

せっかくなんで、どこかしら行ってくるとは思います。


ってことで、、、

明日、更新が無くても遭難じゃありませんので。





ってか、どこ行こう。。。





ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
もういっそのこと酒いっぱい持って行って飲んでるか。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
いや。。。あそこはどぉだろう。。。人も少ないかな。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつぶつ。。。
ぶつぶつ。。。
ぶつ。。。







  


Posted by 工場長 at 14:56Comments(2)どぉでもいい話

2010年11月23日

今更、ツイッター。。。



いや。。。

今まで私の周りでやってる人があまりいなかったんですけど、、、

昨日、飲んだ方々がシャキシャキ使ってましてね。。。

なんか、面白そうだなぁと今更ながら思いまして。。。





週一ぐらいでしかログインしないと思いますが、やり始めました。








まだ、じぇんじぇん使えてないんですけど。。。



一応、存在報告まで。


  


Posted by 工場長 at 14:53Comments(2)どぉでもいい話

2010年11月12日

連敗。。。



今月後半のカレンダーだ。






そう。

勿論、22日は休暇を取り4連休にし、テン泊縦走を企んでいたんだ。





ぐふふ。。。

あそこにしようか。。。

いや。やはりコッチか。。。

ぶふ。ぶふふ。。。





しかし、、、

あろう事かとんでもない所に予定が入ってしまった。



20日(土曜)
21日(日曜)←コ、ココの午前中。。。
22日(休暇)
23日(祝日)





長男のお遊戯発表会、、、らしい。。。





けれど私は、、、

いわゆる一般的なお父さんではない。

アウトローな上に往生際が悪いのだ。



運動会であんなに冷めていた長男のことだ。






今回の発表会も嫌々やっているのではないか??

長男に直接交渉してみる。





俺:な、なぁ。。。発表会なんだけど行かなくてもイイか??


長男:えぇ!?どぉして??


俺:や。。。あのう。。。お山にね。。。行きたくてだね。。。


長男:ダメだよ。発表会は来てよ。


俺:あら。。。お遊戯会は楽しいの??


長男:うん。楽しいよ。だから来てよ。


俺:へ、へい。。。行かせて頂きます。。。





ええい。

負けだ。負けだ。

息子に直接来いと言われて、、、

バックレられるほどのアウトローさはないのだ。

謹んで拝見させていただきますデス。。。はい。。。









そして次は今週末の天気予報だ。






うむ。

明日は晴れマーク一つの素晴らしい天気。

秋晴れの山登り日和だろうねぇ。





んが、、、

ふはははははははは、、、

ええ、ええ、明日は山に行けないんですよ。。。

義弟の結婚式がありましてな。。。





日曜は、、、ねぇ。。。

とほほ。。。





ええい。

こうなったら、、、

明日の結婚式では飲んだくれてやるのだ。



いや。もう、今日の夜からだ。

休みの前日に深酒するなんて滅多にないからな。







酒ばっかり、、、酒ばっかり、、、な、週末になりそうな予感。。。





しょぼ~ん。。。





  


Posted by 工場長 at 13:35Comments(23)どぉでもいい話

2010年11月10日

疑問の答えへの感謝とまとめ。



昨日の“素朴な疑問。。。”へ、、、

たくさんのコメントやメッセージを頂きまして、、、

ホントにありがとうございました。m(_ _)m



普段は見ているだけの方もコメント下さって、、、

・ホントにそんなに読んでる人がいるのかいな??

・どんな人たちが読んでいるだろう??

なんていう謎が少し解けた気がイタシマスデス。



なんだか、、、

このブログの感想的なことも書いて下さって、、、

いや、もう、何と言いますか、、、感無量でございます。。。



テキトーな上に、、、

人の役に立とうとなどと全く思っていないブログにも関わらず、、、

過分の評価を頂きまして、、、

正直、申し訳ないような気さえいたします。。。

重ねて、ありがとうございました。m(_ _)mm(_ _)m





っで、、、

質問して、答えて頂いたら、、、

まとめないと気が済まないのは、理系の性なのでちょっとまとめます。





ココに辿り着いた過程を多い順に。





■1位(約40%) 山行の情報収集で検索したら


 やはりコレが一番多かったですね。

 全体的な山行の検索、特定の山の検索、と色々ですが、、、

 検索して発見 ⇒ 以後もなんとなく読んでいる

 という方が多いようです。


 よく考えると、、、

 特定の山の検索だと自分が行った山しか引っかからないわけだから、、、

 奥多摩や南アなんかの山域的趣味が似た方が読まれることになりますよね。

 マニアックな山行のレポでもコメント頂けるわけですな。


 あと“山名 日帰り”で検索すると、

 よく引っかかるという情報を頂いたのでやってみたら、、、

 ホントですね、、、ビックリしました。。。





■2位(約20%) 友達リンクから


 コレが二番目だったのはちょっと意外でした。

 検索とヤマレコぐらいかなぁと思っていたので。

 具体的には、、、

 いのうえさんY-chanさんatsuさんえりちんさんの所などから、

 飛んできたというお答えでした。


 あ。そうそう。

 たまに「リンクしてイイですか?」とのメッセージを頂くんですけど、

 こんなブログ、勝手にリンクして頂いて構いませんので~。





■3位(約14%) ヤマレコから


 コレと検索でほとんどかと思ってました。

 ヤマレコをやっていない人に説明しますと、、、

 私はメインをこのブログ、サブでヤマレコをやってます。

 っで、ヤマレコの山行記録には“感想/記録”という欄がありまして。

 同じような事を二度書くのも、ブログの内容をコピペするのもアレなので、、、

 その欄にはココの記事のURLを貼り付けているんです。

 ええ。。。怠惰とも言います。。。

 それでコッチに飛んで来られる方がいるんですね。





■4位(約10%) 子連れ登山で検索したら


 コレが思ったより多くて意外でした。

 けど、月一のペースでガキどもと行っているので当然っちゃ当然なんですよねぇ。


 っで、、、

 たまに「家族サービスして偉い。」とのコメントを頂くのですが、、、

 私のバヤイは“家族サービス”をしているつもりはあまりないんですね。

 子供との遊び&家族での遊びを、自分が好きな“山遊び”にしているだけなんです。

 はい。自分も楽しむ為に。


 なので、騙されたらダメです。。。

 そんなに献身的な人間ではございませぬよ。。。ふぉふぉ。。。





■その他(約16%)


 ココがもう、最高に面白かったです。


 『富士山 シリセード』

 『奥多摩 わさび漬け』

 『飯の盛り上げ方 漬物』 ※コレは冗談だと思います。むぷぷ。

 『山スカート 批判』

 『浜松 バドガール』 ※コレも冗談だと思います。ぶふぁ。


 そういう風にも飛んでこられるんですなぁ。







いやぁ。

三度目の重ねになりますが、、、

丁寧にお答え下さって、ホントにありがとうございました。



今後も変わらず、、、

テキトー路線で書いていきますけど、、、

どぉぞヨロシクお願いいたします。







m(_ _)m






  


Posted by 工場長 at 14:20Comments(12)どぉでもいい話
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです