ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月16日

山小屋バイト 2001 夏


今は昔、、、7年前のこと、、、

彼女(今の嫁さん)が旅先で出会ったという、、、

山小屋の管理人ご夫婦に誘われて、、、剣御前小屋で働くことに。


山小屋バイト 2001 夏


当時は俺も嫁も山にはまったく興味なし。


山小屋バイト 2001 夏


だけど、嫁は大学生、、、

俺は日本と東南アジアを行ったり来たりフラフラ、、、

っていう、、、自由な身だったので、、、面白そうだから行ってみた。


山小屋バイト 2001 夏


小屋の仕事は結構、重労働で大変だった。

でも、楽しい仲間がたくさんだったんであっという間でした。


山小屋バイト 2001 夏

山小屋バイト 2001 夏


途中、芦峅寺に働きに来ているシェルパ達が、、、
2週間ほど小屋に助っ人に来た。

妙に気があって、今でもたまーにメールしている。

一緒に室堂まで用事に出かけた時
彼らの歩く(ていうか走る?)スピードにはビックリした。


山小屋バイト 2001 夏


当初は一ヶ月間のバイトの予定だったが、、、

剣沢の野営管理所からお誘いが来たんでそっちに移る事になった。


山小屋バイト 2001 夏


管理所の仕事は小屋に比べると格段に楽だった。

テント場の掃除、、、たまの歩荷、、、
近場で病人(けが人)が出た時のお医者さんのお供、、、
そのぐらいの仕事の記憶しかない。


山小屋バイト 2001 夏


お隣が山岳警備隊の詰め所だったんで、いろんな話が聞けて楽しかった。

当時はホントに山に興味がなくて、、、
約二ヶ月もこの界隈にいたのに、、、
剣岳の山頂には行かなかった。。。。


今、、、考えると、、、非常に、、、もったいない。。。


山小屋バイト 2001 夏


でも、この時の経験があったから、、、

今、山にハマッているのかなぁ~と思う今日この頃でございます。






同じカテゴリー(山っぽい話)の記事画像
撮る人々。
日の出は良い。
続・枝道探索。
枝道探索。
そのガスの先は?? 高尾山~陣馬山編
そのガスの先は?? 雲取山編
同じカテゴリー(山っぽい話)の記事
 最近よく見る天気のサイト。 (2010-12-27 14:46)
 撮る人々。 (2010-12-15 15:41)
 日の出は良い。 (2010-12-14 14:05)
 続・枝道探索。 (2010-12-10 11:14)
 枝道探索。 (2010-12-06 13:56)
 そのガスの先は?? 高尾山~陣馬山編 (2010-12-02 13:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
山小屋バイト 2001 夏
    コメント(0)