ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月23日

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23


悔しかった。

先週の山行記にはおちゃらけて書いていたが、
引き返す時には歯噛みしながらの撤退だった。
1座も踏めないなんて、、、悔しかった。

そんな気持ちで週のあたまを過ごした。
今週は天気が良いらしく更なる雪は積もらないようだった。
今週の土曜日に行くのがベストだろう。

しかし、またあの辛い山行をすると思うと尻込みしてしまう。
だが、筋肉痛が無くなると共にモチベーションが上がった。

なるべく荷物を軽くした。
先週より30分早く出発することにした。
日が長くなったので、引き返し時間を12時半に設定した。
雪は先週よりも締まっていることだろう。

3時起き。4時出。
道の駅みとみに6時前に到着。
日の出を待って出発。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

林道を歩く。
先週より、雪がかなり減っている。期待できそうだ。

徳ちゃん新道入り口。
トレースが増えている。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

歩き始める。
先週に比べ雪がかなり締まっている。
歩きやすい。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

吹き溜まりではやはりトレースは消えている。
しかし雪が良い状態なので足が嵌まる事はない。
順調だ。

近丸新道の分岐に付く。
まだ8時半。先週とは大違いだ。

戸渡り尾根に突入。
まだ雪の状態は良い。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

先週の撤退ポイント辺りに着く。

標高2200mを越えると、、、
2組のスノーシューの踏み跡が出てくる。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

スノーシューの踏み跡に乗ると、、、ダメだ。
つぼ足ではヒザまでズッポリ嵌まってしまう。
ここからラッセル。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

こんなに長かったか?
と疲れてきた時に奥秩父縦走路の分岐に着く。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

道標にワカンが架かっている。
こんなときに使うと良いのだろうが使い方が解らない。
そのまま出発。

すぐ木賊山。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

時計を見ると、まだ11時前だ。
順調。少し休憩する。

木賊山を下る。
ココからがまずい。股まで雪の中に入ってしまう。
今は下りだから良いが、帰りは辛そうだ。

この辺りから雲行きが怪しくなってきた。

甲武信小屋到着。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

雪がちらつき始める。

今日はずっと風が強い。
下のほうからだから季節風だけではないのかもしれない。

甲武信ヶ岳へ。
登り始めはかなり難儀したが、意外と雪が締まっている。
スノーシューの踏み跡を歩いていけば嵌まることは少ない。

雪が少し強くなってきた。

なんとか頂上に着く。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

しかし、雪雲で展望はゼロ。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

せっかく苦労して登ってきたのに少し残念だ。

雪がドンドン強くなってくる。
下山開始。

甲武信小屋までは順調。

しかしココからだ。木賊山まではキツイだろう。

小ピークを巻くトラバース道の登り。
降りてきたときも嵌まったところだ。
股まで埋まる。

どうしようもない。
這った。ラッセルよりは楽だった。
しかし遅々として進まない。
二度程、あたまから雪にもぐってしまった。

雪が横殴りになる。

トラバース道が終わると少しだけ開けた場所に出る。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

ものすごい風雪だ。
一瞬ホワイトアウト状態になり立ち止まる。

なんとか樹林帯に入る。
木賊山までの直登。股まで埋まる。
また、這った。

吹雪の中、這っている。
辛い。しかし進まなければどうしようもない。
スノーシューがあれば楽なのだろう。

あまりにも時間がかかりすぎたら、
冬季小屋まで戻ったほうが良いかもしれない。
少しだけ弱気になる。
時間の感覚も薄くなる。


木賊山に着く。
意外なことにまだ1時半であった。

そういえば何も食べていない。
凍ったチョコレートを頬張る。
息が整ったところで出発。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

もう大したラッセルは無いだろう。

たまに雪が止むがすぐ降り出す。
下山は楽だ。

順調に降りていく。
途中で3人ほどの登山者と出会う。

思ったより体が動く。
自分の体力にビックリした。

何事も無く、徳ちゃん新道入り口に到着。

雪が深々と降り続いている。
道路に積もったらマズイ。帰れなくなってしまう。

急いで道の駅みとみに向かう。
車に少し積もっている。道路もだ。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

着替えもせずに10キロほど車を走らせ、道の駅まきおかに移動。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23

下は晴れていた。

買い物、着替えしてを達成感に浸りながら帰路に着く。

甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23


今日は、、、辛かった。。。



[今日のコースタイム]

道の駅みとみ駐車場(06:24)⇒(06:50)徳ちゃん新道入り口(06:52)

⇒(08:35)近丸新道分岐(08:36)⇒(10:49)木賊山(11:03)⇒(11:28)甲武信小屋(11:30)

⇒(12:05)甲武信岳頂上(12:07)⇒(12:21)甲武信小屋(12:22)⇒(13:25)木賊山(13:33)

⇒(15:45)徳ちゃん新道入り口(15:45)⇒(16:10)道の駅みとみ駐車場





同じカテゴリー(山行記 奥秩父)の記事画像
風邪を治しに大菩薩嶺 (山友と 日帰り) 10/12/25
和名倉山(単独日帰り) 10/10/16
三窪高原&大菩薩嶺(単独日帰り) 10/07/04
リハビリで甲武信ヶ岳 (単独日帰り) 10/03/20
激サブの大菩薩嶺(単独日帰り) 10/01/14
乾徳山(単独日帰り) 09/08/09
同じカテゴリー(山行記 奥秩父)の記事
 風邪を治しに大菩薩嶺 (山友と 日帰り) 10/12/25 (2010-12-25 18:05)
 和名倉山(単独日帰り) 10/10/16 (2010-10-16 21:46)
 三窪高原&大菩薩嶺(単独日帰り) 10/07/04 (2010-07-04 20:46)
 リハビリで甲武信ヶ岳 (単独日帰り) 10/03/20 (2010-03-20 18:16)
 激サブの大菩薩嶺(単独日帰り) 10/01/14 (2010-01-14 17:52)
 乾徳山(単独日帰り) 09/08/09 (2009-08-09 18:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
甲武信ヶ岳 リベンジ(単独日帰り) 08/02/23
    コメント(0)