ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月10日

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09


(その①はココ。)


荷物はあるが、、、

隊員の方々は見当たらない。



まぁ、挨拶は後でイイだろう。





とりあえず水だ。

聖の頂上で水がなくなって以来飲んでいない。

のど渇いたぞ。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



沢に水を汲みに行く。



汲んだそばから1Lほどがぶ飲み。

ふへぇ。。。生き返ったぁ。。。



明日の行動用&炊飯用でたっぷり5Lほど汲んでいく。





小屋に戻ると入り口に無線を持った若い隊員の方が一人。



俺:こんにちわ。静岡県警の??

救:そうです。こんにちは。

俺:どぉです。見つかりましたか??

救:いや。まだでして。。。



と、少々おしゃべりをした後に小屋の中に入る。





とりあえず休憩しよう。

ザックからアレコレ出したり、濡れた服を乾かしたり。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



一服しようと外に出る。





するともう一人の隊員の方が。



俺:こんにちわ。

救:見つかりましたよ。

俺:ええっ!? ホントですか!?

救:聖沢の大滝の下でテントを張っているのをヘリが発見しました。

俺:うおっ!! ってことは生きてらっしゃる!!

救:ええ。鏡やライトでヘリに合図を送ってきましたよ。



しかし、ヘリで救助するには奥まっていて大変な所のようで、

夕方でもあるし、ヘリでの救助はワンチャンスのようだ。

ダメだった場合は食料などを投下して、一晩耐えてもらい、

明日隊員の方々が歩いて聖沢を下り、救助するとのことだ。



なので、、、

東尾根に向かった隊員の方々もこちらに向かっているらしい。





いや。

何より無事に発見されたことが凄い。

予備食があったとしても数日は食べていないに違いない。

昨日の雨もあった。





そして、、、

俺も去年のGWに聖沢を下ろうとした。

しかし、積雪量の多さに断念し、、、

結局、ココから上河内岳を登り返して、、、

茶臼小屋経由で来た道を戻ったのだ。



去年の自分が強引に聖沢を下っていたら、、、

同じことになったかもしれない。



なんだか冷や汗が出た。

本当に無事で良かった。





数十分後だったか、、、

先ほどの隊員の方が来て、、、



救:無事にヘリで救助されました。

俺:うおおおおおおっ!!まぢっすか!!

救:はい。ヘリでなんとかなりました。

俺:いんやぁ~~~っ!!良かったですね!!

救:ええ。ホントに。



やはり凄いなぁ。

静岡県警山岳救助隊、、、万歳っ!!





ってことで、、、

俺は飲みます。。。





ウィスキーを飲りながら、、、

つまみ⇒タイカレー⇒カップラーメン、、、

と、疲れを食欲に変換していく。



ああ。。。

身体にシミワタリマス。。。





時々、隊員の方たちとおしゃべりを。

遭難者が無事に救助されたからと言って、、、

ヘリで迎えに来てくれたりはしないらしい。。。

明日は聖沢で下山するとのコトだ。

ご苦労様です。





18時半頃、、、

東尾根を行っていた別働隊が到着する。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



聖岳の頂上で会った方々だ。

挨拶を。





と、、、

なかなか疲れた行程だったのもあり瞼が閉じてくる。。。

隊員の方々のやり取りを聞きながら、、、

7時過ぎ、、、

オチる。。。







翌朝、4時起床。

隊員の方々はまだ寝ている。



静かに下山準備を始める。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



今朝は煮込みラーメンです。

なかなかっす。





5時。隊員の方々が起床。

俺も大っぴらに荷造りをする。





今日も良い天気だ。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



帰るのがモッタイナイぐらいですなぁ。





5時半過ぎ。

隊員の方たちに挨拶して先に出発。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



モッタイナイけどしょうがない。

サクっと下山しよう。





薊畑まではちょっとだけ登りだ。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



この時間は雪も腐っていないし、アイゼンもきいて歩きやすい。





薊畑着。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



さぁ。長い下りの始まりだな。





稜線に別れを。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



ええ。また来ますとも。





昨日、ズッポシいった所もこの時間なら苦労は無い。

サクサク下って行き、標高2200m地点でアイゼンを外す。





後はただの下りだ。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



いたって順調。



昨日も休んだ“聖平へ3H”の表示で、

ちょろっと休憩しただけでグングン下る。





廃屋通過。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09





そして、、、

西沢渡の汗だくロープウェイで沢を越す。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09





春を感じつつ遊歩道歩き。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09





最後にトンネルを抜け、、、


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09





便ヶ島到着。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09

聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



ふぅ。下山完了だ。





聖光小屋に下山の報告と挨拶に行った後、豊橋に車を飛ばす。





14時過ぎ、豊橋着。


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



家族をピックアップして帰路につく。





東名でデカイ富士山に見とれていたら、、、


聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09



やはり渋滞が始まる。。。

なんだかんだで帰宅したのは20時を過ぎていた。。。





ふは。。。チカレタ。。。





けど、、、

嫁も息子どもも楽しかったようで、、、

俺も思い出深い山行ができたし、充実した豊橋行きだった。

そして、天気に恵まれたGWだった。





さて。。。

さっさと今週中には社会復帰しなきゃな。。。

今日はなかなか、、、ねぇ。。。



[今日のコースタイム]

聖平小屋(05:46)⇒(06:09)薊畑(06:09)⇒(07:22)聖平へ3Hの表示(07:28)

⇒(08:16)西沢渡(08:20)⇒(08:48)便ヶ島







同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事画像
白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 三日目 10/09/20
白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 二日目 10/09/19
白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 一日目 10/09/18
そういえば、北岳。(単独日帰り) 10/09/04
蒸し蒸し 笊ヶ岳。。。(単独日帰り) 10/07/31
鳳凰山&早川尾根(単独 テント泊) 二日目 10/07/18
同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事
 白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 三日目 10/09/20 (2010-09-23 08:58)
 白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 二日目 10/09/19 (2010-09-22 16:06)
 白峰南嶺&蝙蝠岳(単独 テン泊) 一日目 10/09/18 (2010-09-22 11:21)
 そういえば、北岳。(単独日帰り) 10/09/04 (2010-09-04 18:36)
 蒸し蒸し 笊ヶ岳。。。(単独日帰り) 10/07/31 (2010-08-01 08:28)
 鳳凰山&早川尾根(単独 テント泊) 二日目 10/07/18 (2010-07-19 06:39)

この記事へのコメント
koujouchou さま

ちわっス!

言語明瞭意味不明フレーズ

>西沢渡の汗だくロープウェイで沢を越す。

???

涼しそうなのにぃ、どーも意に解せないっす。

おほほほぃ!
Posted by 芋77 at 2010年05月10日 23:47
芋さん、おはようございます。

前編読めば意味わかりますよ。

てっちゃん、ずいぶん良い山行だった・・・ぢゃまいか!

聖、行ってみたいけどなぁ~。
Posted by 賢パパ at 2010年05月11日 03:48
芋77さん。ちわっス!!

>言語明瞭意味不明フレーズ
賢パパのコメント参照で。。。

アレですな。。。

かなり飲んでましたな。。。
Posted by 工場長@職場 at 2010年05月11日 12:50
賢パパ。ちわっス!!

>ずいぶん良い山行だった・・・ぢゃまいか!
ええ。
なかなか濃い山行でした。

けど、、、
なんだか遭難騒ぎのほうが記憶に残ってまして。。。
しょうがないか。。。

>聖、行ってみたいけどなぁ~。
賢パパん家からなら近いじゃない。。。
俺らは賢パパん家のほうに行ってから北上ですから。。。
Posted by 工場長@職場 at 2010年05月11日 12:53
koujouchou さま
kenpapa さま

勘違いかな?

前編しっかり読んでいましたが、、、、汗は冷や「汗」、、、高所恐怖症?

で、汗だく・・・・

ちゃったかな?

@職場
Posted by 芋77 at 2010年05月11日 12:55
芋77さん。ちわっス!!

>前編しっかり読んでいましたが、、、、
あ。。。すんまそん。。。
俺の文章力がペケなんですな。。。

詳しく書くと、、、
このロープウェイなんですけど、、、
箱に乗って手動でロープを引っ張って進むんですよ。

で、ですね。
山側に移動する時が重くて重くて。。。
俺が全体重をかけても数十センチしか動かないんですわ。。。
もう、汗だく。。。

ってことで、、、
汗だくロープウェイっす。
Posted by 工場長@職場 at 2010年05月11日 13:02
ちわっす!
俺は(純粋な)山登り初心者なんで、南アルプス系のレポートはすんげぇ参考になります・・・←ってか登りたくなりますね。

で、パワフル工場長殿が全力で引っ張って数十センチって・・・←ふつーの人は、その人力ロープウェイで撤退ですよね?(笑)
Posted by モンゴル at 2010年05月11日 15:46
モンゴルさん。ちわっス!!

>俺は(純粋な)山登り初心者なんで、
な、何をおっしゃいますかっ!!
4月上旬に太郎坊から富士山を登るお人がっ!!
強靭な人間しか出来ませんデスよ。

>ってか登りたくなりますね。
登っちゃって下さい。
モンゴルさんぐらいの体力があれば南ア南部も余裕ですよ。
人間の割合がごく少ないエリアなんで、、、
“ザ・大自然”って感じでございます。

>パワフル工場長殿が全力で引っ張って数十センチって・
あはは。。。
なんかコツがあったんですかねぇ。。。
アレなら、渡渉した方がラクな感じがします。。。
Posted by 工場長@職場 at 2010年05月11日 17:13
>俺は(純粋な)山登り初心者なんで、
↑ココ、誤解される書き方しちゃいましたね(汗)
キノコや山菜採り、もしくは渓流釣りもせずに純粋にピークを目指すってのは今年からなんすよ(笑)なんで、丹沢大山も金時山も最近登りました。←なめてたんでヒドい目に・・・爆笑!

南アルプス南部はアプローチから男前っすよね!
暑いとツラそーなんで秋深くなってから挑戦したいです!
Posted by モンゴル at 2010年05月11日 19:32
モンゴルさん。ちわっス!!

>純粋にピークを目指すってのは今年からなんすよ
うおお。
山遊びの達人ということは知っておりましたが、
いわゆるピークハント的なことは今年からでしたか。
それであの時期の富士山はスゴイです。まぢで。

>暑いとツラそーなんで秋深くなってから挑戦したいです!
夏はお盆までは混みますけど、、、
9月に入っちゃえばわりと空きますよ。
暑さは何だかんだ言って標高が高いですからね。
9月入ればそんなでもないです。

是非っ!!
Posted by 工場長工場長 at 2010年05月11日 21:23
相変わらず、すごいことしてますな~

で、最近は、ガス屋やめて、
事件屋ですか?

って、冗談いえるのも助かったから。
良かった、良かった^^
Posted by らんどらんど at 2010年05月11日 22:04
らんど兄さん。ちわっス!!

>で、最近は、ガス屋やめて、事件屋ですか?
うはは。。。
でも、なんだか易老渡近辺に行くと、、、
何かあるんですよねぇ。。。

って、、、
そう言えば、最近ガスってないなぁ。

>って、冗談いえるのも助かったから。
やぁ。コレはホントに。

もし、助かってなかったら、、、
今回の山行は記事にしなかったかも知れません。。。

ヘコんじゃって、、、
一週ぐらいは山を休んでいたかも。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年05月12日 06:39
 素晴らしい実行力!!
秋葉神社から先....とっても長いです!
聖沢沿いの道、最初から割と痩せていて急ですネ
ここを積雪期だと神経衰弱でしょう.....
便ケ島から薊平への道は1992に歩いてます。
聖平でバルセロナオリンピックをラジオから聞いてました。
聖岳も久しく行ってないです。
今年の夏に覗いてみたくなりました!!
いつも元気をいただいてます!
Posted by 塔ノ岳 at 2010年05月13日 06:19
塔ノ岳さん。ちわっス!!

>秋葉神社から先....とっても長いです!
ホンット長いですよね。。。
距離はそんなでもないんですけど、、、
とにかくスピードが出せない。。。
20~30km/hで一杯一杯のエリアが続くのが参ります。。。

>聖沢沿いの道、ここを積雪期だと神経衰弱でしょう.....
そうなんですよね。
去年は俺も聖沢を下ろうとして、、、
ちょっと見に行ったら、物凄いラッセルが予想されまして。
それでヤメたんです。。。
あの辺り、じぇんじぇん融けないですからね。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年05月13日 06:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
聖岳(単独 冬季小屋泊) その② 10/05/08~09
    コメント(14)