2009年05月02日
茶臼&上河内&小聖(単独 冬季小屋泊) ① 09/04/29
念願のシュラフデビュー。
さて、、、ドコ行きますか。
って、、、南ア南部に決まってるっしょ。
畑薙から2泊の予定。
茶臼岳と上河内岳は絶対に行きたい。
スキあらば、、、秋に行くつもりの聖岳も。
けど、、、南ア南部はGWでも人が入らないらしいから、、、
ラッセル三昧も想定して、、、あまり無理せず行ってこよう。
前日、、、会社なんて、、、早退っ!!
んで、、、さっと仮眠して、、、2時半に出発。
だけど、、、やっぱり畑薙は遠い。。。
7時過ぎに沼平ゲートに到着。
車がちょぼちょぼ停まっている。
それなりに人が入っているのかな??
登山届けを書いて出発。
まずは林道歩き。
うほぉ。。。荷物が重い。。。
んまぁ、、、いつもより10キロ以上は重いからねぇ。。。
こんなんで、、、いつものペースだと絶対バテる。
ゆっくり行こう。
タラタラ林道を歩いていたら畑薙大吊橋が見えてきた。
うひょ~~~。怖そうだなぁ。。。
大吊橋前。
ちょいと立ちすくむ。。。
けど、、、しょうがないから渡る。。。
両手でワイヤーを掴んで進む。。。ほほ。。。怖ぇ。。。
なんとか渡りきる。ホッ。。。
もう、、、二度と、、、イヤ。。。
気を取り直して、、、登る。
荷物が肩に食い込む。。。うぅ~~ん。。。重い。。。
グッと登ったあとは、、、狭いトラバース道になった。
ちょっとイヤな所もあるんで慎重に行く。
ヤレヤレ峠到着。
その先もさっきのようなトラバース。
けど、、、せっかく登ったのに、、、下る。。。
もったいない。。。
すると、、、前から二人組のおじさん登場。
おぉ~~~。先の情報を聞ける。良かった。
・雪は横窪沢の先から。
・トレースはおじさんたちが2200mまでは付けた。
・一人先行者がいる。
とのこと。
ふむ。思ってたより早く雪に遭遇しそうだ。
しかし、一人でも先行者がいるのはありがたい。
下りきると沢。
んで、、、沢沿いの道。
ちょろちょろ吊橋が出現する。
畑薙大吊橋と同じ作りだけど、、、短いんでそんなに怖くは無い。
そんでもって、、、また、なだらかな登りトラバース。
気を使って疲れるけど、、、全然標高が上がって行かない。。。
気分が萎え始めたところで、、、ウソッコ沢小屋に到着。
ほぉ、、、立派な避難小屋だねぇ。
中もちょっと見てみる。
写真撮って、、、先へ。
ちょっと下り、、、また吊橋を渡ると階段が連続。
その後もガッツリな登り。
中の段を越えても同じような登り。
おぉ。。。キツイ。。。
ヒーヒー言いながら歩き、、、横窪峠。
その後に沢まで下り、、、ちょっと登り返すと横窪沢小屋。
冬季小屋を偵察し、、、
昼飯にする。
シンドイけど、、、まだこの時間なら、、、
この後、ラッセルになっても、、、
なんとか明るいうちに茶臼小屋には着けそうだ。
ゆっくりしたんで出発。
またまたガッツリな登り。
ちょっと行くと雪が出てきた。
コレは先週に降った新雪だな。
歩いていると稜線が見えてきた。
お~ぉ~。有るねぇ、、、雪。
そろそろ深くなってきそうだ。
と、、、やっぱり深くなった。
新雪でズルズル。。。ちょいと歩きにくい。。。
標高2000mぐらいから、新雪の下に残雪が現れた。
そろそろアイゼンを着けようか、、、
なんて思っていたら、、、樺段に着いたので休憩がてら装着。
さて、行こう。
ちょっと行くと、、、おじさん二人組のトレースは消えた。
けど、先行者の踏み跡はなかなか正確。
いや。助かります。
気温が上がってきた。
ってことで、、、雪が腐り始める。。。
足がズボズボ、、、ハマる。。。
たまに両股もズッポシ。。。
樹林帯の急登。。。シンドイ。。。
シンドイながらも、、、左側に稜線と茶臼岳が見え始める。
よしっ!! もうちょっとだっ!!
道がトラバース気味になる。
すると、、、茶臼小屋が前に。
おぉ~~~。良かったぁ~~~。
茶臼小屋到着。
先行者の方もちょうど着いたところらしく、テント場の地ならし中。
トレースのお礼を言い、、、しばし雑談。
二階の冬季開放スペースへ。
凍てついたドアをなんとか開けると、キレイな部屋が。
ふぅ~~~。ホッと一息だねぇ~~~。
その後は、、、トイレまでのトレースを着けたり、、、
水場がペケだったので、、、水作り。
そんなことしてたら日が傾きはじめた。
どぉやら今日は冬季小屋は貸切らしい。
うへへへ。 お店広げ放題じゃ。
麻婆春雨とアルファ米の夕食を摂る。
いやぁ~~~。この組み合わせは最高じゃ~~~。
ウィスキーをチビチビ飲っていたら、、、
完全に暗くなる頃には、、、もう、、、お眠む。。。
7時過ぎに消灯。
シュラフの暖かさを調節しながら、、、就寝。。。
(二日目に続く。。。)
[今日のコースタイム]
沼平ゲート(07:23)⇒(07:59)畑薙大吊橋(08:04)⇒(09:32)ウソッコ沢小屋(09:37)
⇒(10:56)横窪沢小屋(11:37)⇒(12:58)樺段(13:14)⇒(14:39)茶臼小屋
Posted by 工場長 at 16:06│Comments(2)
│山行記 南アルプス
この記事へのコメント
地図見ながら拝見しました!
いいですね~ワクワクしちゃいますよ~
小屋貸切でですか・・・恐いですね・・・
私には・・まだまだぜんぜん無理なコースですけど
写真があると臨場感あって楽しいです。
ありがとうございます!つづき・・・待ってます。
いいですね~ワクワクしちゃいますよ~
小屋貸切でですか・・・恐いですね・・・
私には・・まだまだぜんぜん無理なコースですけど
写真があると臨場感あって楽しいです。
ありがとうございます!つづき・・・待ってます。
Posted by チャイ at 2009年05月02日 19:42
チャイさん。ちわっス!!
この南ア南部って、、、
夏以外はなかなか秘境っぽくて良い感じですよ~~。
冬季小屋貸切、、、やりたい放題で、、、なかなかでした。。。
屁も、、、遠慮なく、、、大音量でやんす。。。
続きもちょうど書き終えたので、、、後でアップしまっす。
この南ア南部って、、、
夏以外はなかなか秘境っぽくて良い感じですよ~~。
冬季小屋貸切、、、やりたい放題で、、、なかなかでした。。。
屁も、、、遠慮なく、、、大音量でやんす。。。
続きもちょうど書き終えたので、、、後でアップしまっす。
Posted by 工場長 at 2009年05月02日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。