ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月04日

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



涼しくなったら行こう、、、

と約束していた、長男との二回目のテン泊。



前回はキツイ行程を選んでしまって、、、

テント内でゲ●を三回も吐かれてしまったので、今回は軽いコースにする。



笠取山&多摩川の源流を回って笠取小屋でテン泊。



おそらく長男の足なら日帰りも出来るとは思うが、、、

ココは一つ“テン泊は楽しい”というコトを長男の頭にインプットする作戦なのだ。





多摩川沿いに住んでいるだけに、

「お家の近くの川の始まりを見に行く??」

と、聞くとかなりハイテンションの返事が返ってきた。





日曜日の天気が多少心配だけど、

笠取小屋からの下りだけだから降り出す前には下山できるでしょう。





おし。

んじゃ、しっかり歩いてね。

そして、、、吐かないでちょ。。。





4時過ぎ家を出発。

長男はサクっと起きてくれるから助かる。





7時過ぎに作場平到着。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



天気は少しドンヨリ。

けど、朝晩はこんな感じらしいので気にせず出発。





今回このルートを選んだのは、何よりも道が良いということ。

広くなだらかな道がほとんど。



ってことで順調。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



急なのは笠取山への登りぐらいなのだ。





“源流のみち”と名がついているこの登山道。

一之瀬川とその支沢に囲まれている。



“川の始まり”の話をして来ただけに長男は興味津々。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



はやくホントの始まりが見たいでしょ~。





水を見ながら着実に標高を上げる。

笠取小屋に近づくと雲を抜けたのか晴れてきた。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



うむうむ。

イイ感じじゃないですか。





小屋の水場。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



トーゼンがぶ飲みです。





っで、、、

笠取小屋到着。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



まず、テントを張ってから、

笠取山と源流に行こうと思っていたが、

小屋は閉まっていて人が居る気配はない。



ありゃりゃ。

週末営業だから、まだ出勤前なのかな。



まぁ、しょうがない。

勝手に張るのもアレだし、

ちょっと休憩したら山に行きましょうか。

帰ってくる頃には出勤されているでしょう。





エネルギー補給して出発。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



ココからは展望もあるんですよ。

テンション上げて行きましょう。





小さな分水嶺に寄る。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



そういえば、、、

三回目の笠取山なのに始めて来たかも。

時間がある子連れ登山もイイもんです。





周りの山々はガスがやっと晴れてきた感じだ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



おお。笠取山。

これからアソコに行くんですよ。





朽ちた林業機械を過ぎ、、、


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





聳え立つ笠取山を見上げる。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



うはは。

スゴイでしょ。

この登りだけはちょっとキツイのよ。

頑張ろうじゃないか。





よしっ!!

行けぇ!!


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



もうちょっとだっ!!





よく、、、

ぐゎんばった。。。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





いやぁ。

ココの直登は名物だよね。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



よく登りましたよ。





んが、、、

周りの山々はガスがかかって見えず。

唯一見えるのは雁峠方向の一部だけ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



んま、しょうがないですか。





エネルギー補給して休憩。





しかし、、、

源流テンション最高潮になっている長男が“川の始まり”に行こうと急かす。





へいへい。

行きますかね。





来た道を戻るのもアレなので、尾根沿いに東へ向かう。

ココから水干尾根までは、ちょっと奥秩父らしい道だ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



長男は石楠花のトンネルに大喜び。

けど、ヲヤジはザックが引っかかるから、、、ウザイっす。。。





源流のみちに戻り西へ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





すぐに多摩川の源頭である水干だ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





ただ、源頭部は岩が濡れている所があるのと、

ちょっとした水たまりがあるぐらいで“川の始まり”という感じではない。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



コレじゃ雰囲気でないよね。





ってことで、、、

いかにも“川の始まり”って感じの最初の流れを見に行く。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



よく整備された道を下る。





源頭から5分も下れば水の流れが現われる。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03






この水がお家の近くまで行くのだよ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03


うふふ。

旨いですか。そうですか。





ヲヤジはちょっと沢を遡り、最初の最初の流れを見に行く。





ココか??


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



いや。

まだ、奥がありそうだ。





おお。

ココだ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



おほほほほほ。

なんか楽しいよね。





よしっ!!

今日やりたいコトは全部終ったぞ。

んじゃ、テントでマッタリしに行きましょうか。





笠取小屋へ戻る。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





13時には到着。

むふ。ゆっくりできますなぁ。





んが、、、

小屋の方がまだ出勤されていない。



今日は来ないのかな。

しょうがない。

テキトーに好きな所に張ってしまおう。





超一等地に張ってノンビリする。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



ええ。

もう、ヲヤジは飲みますとも。





しばらくボケ~っとしていたら小屋の方が軽トラで出勤。





挨拶&テントの位置を確認に行くと、、、


「ホントはそこはダメなんだけど、、、

 今日はコッチが来るのが遅かったし、空いてるからそのままでイイよ。」



とのこと。





その他にも色々と話したが、物凄く感じのイイ小屋番さんだ。


雨が降ってきたら、遠慮なく避難小屋を使っていいからね

小屋はストーブ点けているから寒くなったら当たりに来てよ。

お子さんはテン泊料は要らないからね。



などなど、、、

なんだか至れり尽くせりで申し訳ないぐらいなのだ。





丸川荘の只木さんといい、、、

奥秩父の小屋番さんは人柄が良い方が多いなぁ。





なんだか、、、

物凄~くホンワカした気分で長男とダラっとする。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



うははは。

たまには、こんなのもアリかもねぇ。





俺らの他には、、、

単独のテン泊のおじさんと小屋泊まりのおじさんが一人だけ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



これは静かな夜になりそうだ。最高っす。







15時半頃、、、

長男が腹減ったとうるさいので、早いけどメシの準備を始める。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





っで、、、

長男が好きなモノをひたすらぶち込んだ、ハンバーグカレーの出来上がり。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





超大盛にしたから好きなだけ食べなされ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





うんうん。旨かろう。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





え!?

まぢで全部食べるの??


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



そ、そうですか。。。







16時半過ぎ、、、

徐々にガスが出てきて冷えてきた。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03





お言葉に甘えて、、、

小屋の薪ストーブに当たらせていただく。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



クソ暑い夏がやっと終ったと思ったら、冬もすぐ近くに来てますなぁ。

まぁ、もう10月だもんね。





寝不足が続いて眠かったので、17時過ぎにさっさと床につく。





ふぅ。

今日は平穏に終りそうだぞ。










と、思った18時半、、、

痰が絡んだらしく一口ゲ●。。。



ぐえ。。。

ま、またですか。。。

そんな毎回。。。



けど、今回はこのちょっぴりだけで終了。

その後は朝まで爆睡。

ふぅ。助かった。





ヲヤジも好きなだけ寝るのだ。



おやすみなさい。。。





















5時頃、目覚める。

心配していた天気は問題なさそう。

月も星も見えている。





徐々に夜が明けてくる。





おお。

昨日は見えなかった大菩薩が雲海に浮かんでいる。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



ひゃあ。

コレはキレイだな。

今日の天気は期待してなかっただけに得した気分だ。





長男も起きてきた。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



ははぁ。

絶好調ですか。

それは何よりでございますよ。





しばらく二人で景色を眺める。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



やっぱ“晴れ家族”ですな。





ノンビリと朝メシ。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03

長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



カップ麺と雑炊です。





ダラっと撤収して、7時前に下山開始。





いやぁ。

良いテン場だったなぁ。





物凄く調子の良い長男。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



下りってのもあるけど、メチャメチャ速い。





1時間ちょっとで下山完了。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



うお。

地図のコースタイムより速いじゃないか。

やるな。おぬし。







その後は腹減ったとうるさいので、途中で牛鍋丼を。


長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03



やっぱ、吉牛だよね。

飯の趣味がクローン並みに同じなので店選びがラクですよ。





その後は渋滞に巻き込まれることなく順調に帰宅。









前回、ハードコースを選んでしまって、

なんとなく可哀そうなことをしたかなぁ、

と、ちょっと反省したりもしちゃいました。



けど、今回はとにかく楽しいで終ったようで、

ヲヤジ的にはちょっと借りを返せた気分でしたね。



長男的には、、、

“川の始まり”と“笠取山の直登”と“ハンバーグカレー”が、

かなり良かったらしく、帰宅後にかーちゃんや次男に熱く語っておりました。





一口ゲ●はあったけど、、、

だいたい大成功って感じだったかな。





また、行こうぜ。













同じカテゴリー(息子との山行)の記事画像
長男&次男&甥っ子と小沢城址 10/12/26
写真渡しに、長男&次男と小仏城山&景信山 10/12/05
長男&次男と 堂平山 10/10/24
長男&次男とカキ氷のお山(小仏城山) 10/08/28
長男&次男と伊豆ヶ岳 10/08/14
長男と初テン泊 (西&東天狗岳) 10/07/24~25
同じカテゴリー(息子との山行)の記事
 長男&次男&甥っ子と小沢城址 10/12/26 (2010-12-26 16:14)
 写真渡しに、長男&次男と小仏城山&景信山 10/12/05 (2010-12-05 15:59)
 長男&次男と 堂平山 10/10/24 (2010-10-24 16:40)
 長男&次男とカキ氷のお山(小仏城山) 10/08/28 (2010-08-28 15:34)
 長男&次男と伊豆ヶ岳 10/08/14 (2010-08-14 16:37)
 長男と初テン泊 (西&東天狗岳) 10/07/24~25 (2010-07-25 19:23)

この記事へのコメント
大菩薩でしたか、あのお山は。

良い山歩き&テント泊が出来て何よりっす!

で、マジで・・・晴れ男になられたようで・・・

ガス男はこっちが引き継がせていただきますわ。
Posted by 賢パパ at 2010年10月04日 17:38
こんばんは

笠取山と多摩川源流の探索、それにテント泊体験

ふくこうじょうちょう♪

よく歩きますね。。

源流ってどこもこれがと言う感じのところが多いですね。

もうテント泊忘れないでしょうね。

だけどだんだん寒くなりそうですね。

良く歩き、よく食べて。よかったですね。    minnie
Posted by minnie at 2010年10月04日 17:40
工場長殿、こんばんは。

子連れ登山リストに早速加筆させていただきました。
川の始まりってワクワクしますよね~!

前回山行のゲロって高山病かと思っておりましたが、
そうではなさそうですね?!
食べすぎですか?!

しかし、御長男はよく食べますね。
牛鍋丼も一人前ですか?
ウチの長男は全然食べず心配です。
見習ってもらいたい・・・

私は来年から長男とテント泊しようと思っています。
次の山行も期待しております。


それでは!
Posted by たっつん at 2010年10月04日 18:11
こんばんは~♪

ご長男殿,もうシッカリ山屋の顔ですねぇ~!(^^)!逞しい!!“ザ・男”って感じです(^^)v
山行きテント泊に源流の社会見学付き・・・すっ,すっ,すんばらしいです!!
お目々がキラキラしているご長男殿が目に浮かびます。
幼児にしてこの体力にこの食欲!!恐れ入りました_(_^_)_

大成功ですね!!私的には“超大成功!!”だと思います。

こう言うの,理想なんです!!でも,我が家のばやいは“夢”で終わってしまいますが^^;

忘れられない山行きの1ページになってよかったです!!お疲れ様でした~♪
Posted by blueberry at 2010年10月04日 18:24
工場長さん、こんばんは。

おぉ~!このコースいいですね~!道も、距離も、ちょっとの急登も、源流も、そして大菩薩も見えて。
いつか歩かせていただきますっっ♪

TE-RUっち、写真で見てても気持ちいいぐらいの食べっぷり^^!

で、ビールの写真。どうみても、TE-RUっちが、ポテチつまみに一杯やってる様にしか見えないのは私だけ??
Posted by キキ at 2010年10月04日 21:01
賢パパ。ちわっス!!

>大菩薩でしたか、あのお山は。
そうなんですよ。
北から見るとかなりイケメンでしょ。

>マジで・・・晴れ男になられたようで・・・
マジで、、、ガス男になられたようで。。。

賢パパのブログを読もうと思ったら、、、
真っ白な画像ばっかり出てきたのでね、、、
ええ、、、思わずブラウザを閉じてしまいましたよ。。。

負のスパイラル、、、
数年は続きますからね、、、
どうか気をシッカリもって乗り切って下され。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月04日 21:21
minnieさん。ちわっス!!

>笠取山と多摩川源流の探索、それにテント泊体験
長男、だいぶテン泊にも慣れてきたっぽいです。
今回はかなりの爆睡でしたよ~。

けど、、、慣れてきたからか、、、寝相がちょっと。。。

>だけどだんだん寒くなりそうですね。
そうですね。
長男とのテン泊は今年は終わりですなぁ。
来年の春になったらまた行こうかなと思ってます。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月04日 21:26
いつもROM状態でしたが、前日の副工場長の登りシーンで笠取山では
ないかと思ってましたら正しくそうであったのでノコノコと出て初カキコを
させていただきました。

いつも工場長のスズキのツインや工場長フアミリーのお出かけシーン
など、工場長の強靭なランボーのような強烈な日帰り登山等
人生を謳歌されている姿勢はこの閉塞状態の日本において見習う
必要があると考えているのであります。

東京都水道局管理の笠取山周辺は私目もホームグランドにしており
ますのでこれからも宜しくお願いします。
私イタリア風ハンドルネームですが、決してムッソリーニ敬愛の
ファシストではありません。
でもこれ以上どこかの国が領海やら拉致やらした時には今のように
毎週のように登山する体力が役に立つのではと思ってる老人です。

ますます面白い記事をUPしていただけるよう埼玉の老人が
期待しておりますので宜しくお頼みいたします。
Posted by Bianco NERO at 2010年10月04日 21:27
たっつんさん。ちわっス!!

>子連れ登山リストに早速加筆させていただきました。
おお。
そりゃどぉもです。
道的にも子連れにオススメでございますよ。

>食べすぎですか?!
長男も俺と一緒で鼻炎もちなんです。
鼻炎って寝てる時に痰が溜まりやすいんですけど、、、
まだ小さいので上手いこと吐けないんですね。
んで、下手すると胃の中身もリバース。。。
こんなシーケンスでございます。。。

>牛鍋丼も一人前ですか?
へい。。。普通盛りを。。。
さすがにちょっとだけ残しましたけど。。。
おかげでヲヤジは大盛が特盛になりやした。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月04日 21:32
blueberryさん。ちわっス!!

>!!“ザ・男”って感じです(^^)v
わはははは。
“ザ・大食い”って感じでもありますけど。

>社会見学付き・・・
おお。なるほど。
そういう捉え方も出来ますね。
メシ食いに行ってたわけじゃないってことにしちゃいます。
おほほ。

>こう言うの,理想なんです!!
そうなんですか。
ココは道も良いしイイですよ。
週末なら小屋もやってますしね~。
blueberryさんちからだと、アクセスは大変でしょうけど、
ノンビリ一泊すれば遠出する甲斐もあるかも。
ちょっと行けば日帰り温泉もいくつかありますし。

もしアレだったらご相談下さいませ~。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月04日 21:41
キキさん。ちわっス!!

>いつか歩かせていただきますっっ♪
俺のキキさんの金時山のレポを読んで、
こう書こうと思ってたところでした。

>道も、距離も、ちょっとの急登も、源流も、そして大菩薩も
なんか子連れで丁度良い感じでしょ。
日帰りでも大丈夫だし、テン泊でマッタリも可能だし、
そんなに混むこともないしイイですよ~。

>ビールの写真。どうみても、TE-RUっちが、ポテチつまみに一杯やってる様にし
うははは。
嫁も同じこと言ってましたわ~。
次男はサワーとかを盗み飲みするんですけど、
長男は何故か、ただの水が大好きなんですよ。。。
今回も汲んだ水をひたすら飲んでましたわ。。。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月04日 21:46
Bianco NEROさん。はじめまして。
コメントありがとうございまっす!!

>ノコノコと出て初カキコをさせていただきました。
とんでもないです。
遠慮なく書き込み下さいませ~。

>工場長の強靭なランボーのような強烈な日帰り登山等
ぶふぁふぁ。
ランボーでございますかぁ。
ちょっと腹回りがアレなランボーですけどね。。。はは。。。

>人生を謳歌されている姿勢は
あはは。
でもですね
このあいだちょっと考えてみたんですけど。
私が家でゴロゴロと休日を過ごす日って、
年に10日も無いことに気付いてしましました。。。
ええ。。。なので、週末に疲れきって、、、
平日の仕事中に体力を回復させているんですね。。。
こんなんで大丈夫ですかね。。。

>笠取山周辺は私目もホームグランド
おお。そうなんですか。
私も最近は南アが多いですが、
元々は奥多摩周辺に鍛えられたので、
ホームと言うならその辺りでございます。
もし、見かけることがありましたら声かけて下さい~。

今度、ブログのほうもジックリ読ませて頂きます。

では、今後ともヨロシクです。m(_ _)m
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月04日 21:57
工場長さん、こんばんは~

待ってました親子登山!
しかもテント泊第2弾!!
工場長さんと、キキさんの親子ハイクは我が家の目標であり
いずれはトレースしなければならない道標であります

まぁ工場長さんとキキさんのお二人と違って
我が家はオヤジの実力がないのですが・・・w

奥秩父、いいですね
丸川荘の小屋番さんと同じ感じですか・・・
それならウチも家族で行って見たいですね・・・

ほんわかとさせて頂きました
Posted by samantha802samantha802 at 2010年10月04日 22:14
やはり笠取山に行かれたんですね^^
歩きやすい道で、ますます我が家も行きたくなりましたw
夕食のハンバーグカレーはなかなか魅力的。
大人が「大盛り」の残り物を期待していたら飢えてしまいそうだ(笑)
でも、今回もしっかり歩いていて、さすが長男君!と感心しました。
本当に楽しい親子での時間に、おばちゃんはチョット感動しているよ;▽;
Posted by えりちんえりちん at 2010年10月04日 22:24
うわー。この辺好きなんですよねぇ。
笠取山は横目で見てスルーしちゃったんですが
あのあたりの山の雰囲気大好きなので行きたくなっちゃいました。

しかし長男さんはコースタイムより速く歩くのですか、、、
見習いたい、、、
Posted by やすよ at 2010年10月05日 03:35
samantha802さん。ちわっス!!

>待ってました親子登山!
あはは。
ジャンル別にコメントくれる方がいらっしゃるので、
こちらとしても書く甲斐があります。どぉもです~。

>工場長さんと、キキさんの親子ハイクは我が家の目標であり
いやぁ。
うちは子連れは近場で済ませてしまいますけど、
キキさんはガッツリ遠出&情報量多いですからね。
足元にも及びませんデスよ~。

>丸川荘の小屋番さんと同じ感じですか・・・
人間的にはだいぶ違う気がしますが、
人柄の良さっぷりは似ているものがありますね。

これからはヲヤジ一人で行くときも寄ることにしました。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月05日 06:06
えりちんさん。ちわっス!!

>歩きやすい道で、ますます我が家も行きたくなりましたw
えりちんさんも笠取小屋でテン泊を考えてましたよね。
なかなか良いテン場なのでオススメっす。

>夕食のハンバーグカレーはなかなか魅力的。
はは。。。
どっちもレトルトで手抜きですけど。。。
けど、好きなものなんでガッツリ食べてましたね。

>本当に楽しい親子での時間に、おばちゃんはチョット感動しているよ;▽;
わはは。
でも、そうですね。
ヲヤジも楽しかったですね。

って言いますか、、、
子連れでも自分も楽しくないとイヤなんで、、、
ヲヤジ的にも楽しい要素はいくつか入れて行きますデス。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月05日 06:12
やすよさん。ちわっス!!

>あのあたりの山の雰囲気大好きなので行きたくなっちゃいました。
イイですよね~。
最近、長期縦走がアルプスに偏っているので、
奥秩父の長期縦走も考えなきゃと再確認した次第でございますよ~

>しかし長男さんはコースタイムより速く歩くのですか、、、
やや。。。
いつもはコースタイム以上に時間がかかりますよ。
今回の下りで初めて少しだけですがコースタイムより早く歩けました。

だんだん歩くのが上手くなってきてます。
やっぱり山は経験なんですかねぇ。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月05日 06:16
こんにちは。
息子さんといい山行でしたね。
たまにはガツガツいかずに
こういう山登りも有りっすね。
いや~羨ましい。。
うちはガキ共はついてこないですよ。
あの辺りは人が少なくていいですよね。
今度は息子さんと将監小屋泊の和名倉山ピストン
チャレンジして下さい。お勧めです。
雲取、飛龍が裏から見えていいですよ。
来年は息子さんも北アか南アデビューすか?
Posted by ジェクト at 2010年10月05日 20:38
ジェクトさん。ちわっス!!

>息子さんといい山行でしたね。
へい。
わりとイイ感じでございましたよ。

>うちはガキ共はついてこないですよ。
そうですかぁ。
でも、うちもいつまで一緒に行けるか分らないですからねぇ。
来ないなら来ないで、自分の山をやるだけですけんど。

>来年は息子さんも北アか南アデビューすか?
どうしますかね。
アルプスでも奥多摩でもガキどもにとっては変わらないと思うんですよね。
なので、特には考えてないですけど、
来年は嫁と長男は富士山を所望してるんで、それが目標かなぁ。
そんな感じですわ~。
Posted by 工場長工場長 at 2010年10月06日 06:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ
タグクラウド
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
長男とテン泊 (笠取山&多摩川源流) 10/10/02~03
    コメント(20)