天城山(グループ 日帰り) 09/03/21

工場長

2009年03月23日 13:54


山友の伊豆の別荘に、、、
各地の山友が集まり二泊三日で飲み会をやってきました。

今回も、、、四国やら神戸やらと、、、
遠くからも集結し、、、お祭り騒ぎでございました。。。







この山友たち、、、3年ほど前から、、、
年に3,4回の頻度で集まっているので、、、
なんだか、、、最近、、、親戚のような感じがしてきました。

まぁ、、、嬉しいことでございます。



っで、、、その二日目。

観光組と山登り組に分かれて行動。


ワタクシは、、、やっぱり、、、山登り組っす。

けど、、、前日に12時間近く、、、
酒を飲んでいたので、、、トーゼン、、、朝起きても、、、
酒が抜けることもなく、、、二日酔いと言うよりは、、、
むしろ、、、まだフツーに酔っ払っておりました。。。


そんなこんなで、、、ゆっくりと、、、
大阪から来た“こむさん”とそのお嬢さんの“Aちゃん”
六甲でも前半に一緒に歩いた香川の山友の奥様“T子さん”
と一緒に4人で天城山へ向け出発。

10時前、、、
天城高原ゴルフ場脇のハイカー専用駐車場に到着。

駐車場には既にたくさんの車が停まっている。
さすが百名山ですなぁ。

俺らも用意して出発。





地図を持っていたのが俺だけだったので、、、
なんとなくリーダーっぽくなり、、、ワタクシは一番後ろを歩く。





先頭を行く“こむさん”“Aちゃん”父娘はなかなか良いペースで歩く。





俺も“T子さん”もわりと足が強いのだが、一気に汗だくになってしまった。



んが、、、歩き始めて30分ぐらいが過ぎた頃“こむさん”の足が攣る。

どぉやら、俺と“T子さん”に気を使い、、、
オーバーペースで歩いていたらしい。。。

気を使わしてしまって、、、申し訳ないっす。。。

ってことで、、、ちょいと休憩。






その後はノンビリ歩き、、、万二郎岳到着。





朝は晴れていたのだが、、、曇ってきてしまった。。。

10分ほど休憩し万三郎岳へ。






しかし、、、ココの木々はホントにキレイ。







5,6月の花の時期に来たら最高だろうねぇ~~~。



いくつかのアップダウンを越え、、、万三郎岳到着。






さぁ、、、メシ休憩だ。





しかし、、、ワタクシは、、、
二日酔いがピークを迎え、、、食欲ナシ。。。





水分補給と一服だけ。。。

うぅ~ん。。。3週連続で二日酔い登山だなぁ。。。

来週末は、、、真面目に登ろうっと。。。



下りはトラバース道でノンビリ下山。







っで、、、大きなトラブルもなく、、、下山完了~。

皆さん、、、お疲れっしたぁ~~~っ!!








まぁ、、、その後は、、、トーゼン、、、

別荘に戻り、、、飲み会再開。。。

深夜2時まで、、、痛飲いたしました。。。



至福の、、、二泊三日でございました。。。



[今日のコースタイム]

天城高原ゴルフ場(9:52)⇒(10:40)万二郎岳(10:49)⇒(11:38)万三郎岳(11:58)

⇒(13:12)天城高原ゴルフ場




あなたにおススメの記事
関連記事