長男の山、、、十二回戦(岩殿山) 09/09/21

工場長

2009年09月21日 21:53



家でゆっくりする予定だったんですが、、、

“天気が良いのが今日まで”なんて言いやがるし、、、

長男と山に行ってきました。




当初、予定していた山があったんですが、、、

アホみたいな急坂が出てきて、、、






4歳児には無理なので早々に撤退。。。





っで、、、気を取り直して岩殿山へ。






いや。今日は久々に夏の陽気。暑い暑い。





わりと街中(大月市)にあるのに、、、






駐車場が無料なのが良いです。





観光地なので道はバッチリ。






しかも展望も良いです。






中央道の下り線が右ルートと左ルートに分かれるトコですな。





途中までは遊歩道って感じ。






資料館から上はひたすら階段。








暑くて、ちょいとだけバテてやがりました。








でもまぁ、、、






なんてことなく、、、






頂上到着。





展望は最高。








けど、今日は富士山が見えなかったのが残念でした。。。





っで、、、いつものごとく、、、






ひたすら、、、






たべまくり。。。






今日も俺より食ってますよ。。。ええ。。。





昼飯を食ったので帰ります。








しかしこの山の岩はなかなかの迫力。








岩をやる人にはタマラナイのでしょうか。





その後は、足取りも軽く、、、






サクっと下山完了。





下山後は、、、

国道139号線をそのまま北上し、、、






小菅の湯に寄ってきました。





コスモスがキレイ。






秋ですなぁ~~~。





風呂上りにはぶどう味のソフトクリーム。






言うこと無いっしょ。





んで、帰りは青梅街道で帰ってきました。



所々渋滞してましたが、、、

全く動かないなんてコトはなく、3時間ぐらいで帰宅できました。





んま、ドコ行っても混んでいる連休はこのぐらいで丁度良いかな。



明日こそノンビリしよっと。





あなたにおススメの記事
関連記事