北岳(単独日帰り) 08/07/12
久々に土日がスッキリ晴れるようでございます。
んじゃ~北岳行きますか。
去年は、、、間ノ岳まで日帰りして、、、
半死になったんで、、、今年は北岳のみで。
残雪が多いらしいので、、、白根御池コースの往復。
2時起き。3時出。
芦安の無料駐車場に4時45分に到着。
5時10分発の乗合タクシーで広河原へ。
(今年は、、、乗合タクシーのドリンクサービスが無かった。。。)
乗合タクシー約10台。バス3台。
やっぱり、、、すごい人だねぇ。。。
5時50分に広河原着。
おにぎり食って、、、トイレ行って、、、出発~。
橋を渡って登山道突入。
ポツポツと先行している人を抜きながら進む。
大樺沢との分岐を白根御池コースへ。
去年も通ったけど、、、ココから急なのよねぇ。。。
急だけど頑張る。
白根御池小屋まで行けば、、、
景色がいいからテンション上がるし。。。
汗ダクダクで急登が終わる。
んで、、、トラバース気味になだらかになり、、、白根御池小屋。
まずは水場で、、、山水をガブ飲み。
ふぅ~~~。一息ついたっす~~~。
ってことで、、、草すべりの急坂、、、頑張りますか。。。
急だけど、、、景色は良いし、、、花がたくさん。
今年は、、、花の写真、、、撮っちゃうもんねぇ~~~。
今日の先行者は全員抜いたらしい。
下ってくる人にしか会わない。
なので、、、自分のペースを崩されることなく、、、
順調に、、、小太郎尾根に到着。
ココはとにかく景色が最高。
水を飲みながら、、、写真を数枚。
さ~~快適な稜線歩きだぁ~~~。
って思ってたら、、、強風っス。。。
しかも、、、だんだん、、、ガスが。。。
またっスか。。。
西からの冷たい風に煽られながら進む。。。
けど、、、稜線も花がたくさん。
鳥肌を立たせながらも写真を撮りながら進む。
肩の小屋着。
結構、人が居るがすべて下る人のようだ。
止まらず先へ。
久々の3000m越えなので、、、ちょっと息が切れる。
でも、、、順調に北岳頂上に到着~~。
風を避ける為に、、、頂上の東側に陣取る。
ってか、、、頂上に人が少ないなぁ~。
俺のほかに2組だけ。
んで、、、その2組も5分ぐらいで居なくなる。
おぉ~~~貸切ぢゃまいかぁ~~~!!!
けど、、、ガスが。。。
たま~に切れるけど概ね、、、ガス。。。
まぁ、、、とりあえず、、、飯でも。
恒例の、、、さんま缶+おにぎり。
いや~~しかし貸切は贅沢だ~~。
去年は座る場所も無いぐらいだったのにねぇ~~。
ゆっくりしていても、、、ガス晴れず。。。
だんだん寒くなってきた。。。下山しますか。。。
来た道を戻る。
肩の小屋付近まで戻ると、、、登ってくる人とすれ違い始める。
北岳のみだとそんなにキツくない。
足も元気なのでサクサクと下る。
小太郎尾根から草すべりを下る。
この辺から、、、人がガンガン登ってくる。
すれ違いつつ下る。
んで、、、白根御池小屋。
休憩~~。
水飲んで、、、一服。
すると、、、以前、堀山の家でお会いしたことがある、、、
ちびっ子山登ラー御一家に遭遇。
向こうも俺のことを憶えていてくれて、、、しばし雑談。
下山再開。
まぁ~何事も無く下山完了。
13時半の乗合タクシーには余裕で間に合った。
う~む。たいして疲れてないな。
間ノ岳まで行くと、、、半死。。。
北岳だけだと、、、物足りない。。。
来年は小太郎山でも行きましょうかねぇ~~。
時間もまだ早かったんで、、、
C&Y-chanさん家に、、、ちょっとお邪魔してから帰宅。
ちょっとガスってしまったけど、、、楽しい山行っしたぁ~~!!
[今日のコースタイム]
広河原(06:01)⇒(07:24)白根御池小屋(07:27)⇒(08:33)小太郎尾根(08:36)
⇒(09:26)北岳頂上(09:52)⇒(10:40)小太郎尾根(10:40)
⇒(11:31)白根御池小屋(11:49)⇒(12:58)広河原
【付録 今日の花】
関連記事