好きな海外の街 part4 クルンテープ
えーっと、タイの首都バンコクのことです。
結構有名な話なんですが、正式名称はスゴイことになってます。
---------------------------------------------------------
クルンテープマハーナコーン アモンラッタナコーシン
マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラッタ
ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート
マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット
サッカタッティヤウィサヌカムプラシット
---------------------------------------------------------
“寿限無、寿限無”みたいですねぇ~。
意味は(Wikiより)、、、
---------------------------------------------------------
イン神がウィッサヌカム神に命じてお作りになった、
神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、
九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、
イン神の戦争のない平和な、イン神の不滅の宝石のような、
偉大な天使の都。
---------------------------------------------------------
なんですって。。。
まぁ~名前の話は置いといて、
俺は5回、嫁は7回行ったことがあります。
この街は、、、
観光も出来るし、、、物価も安いし、、、
飯も旨いし、、、旅の拠点にすんげぇ便利だし、、、
日本食も食べられるし、、、面白い乗り物もあるし、、、、、、、
とにかくイカした街でございます。
うちら夫婦は50歳過ぎたらここに住もうかなんて言ってます。
有名な街なので細かな説明はヤメます。
俺らがこの街に何度も行った主な理由は、、、
■航空券や各国ビザの入手
この街では格安航空券やアジア各国のビザを簡単に入手できます。
カオサンロードという旅行者街があってそこに旅行会社が
たくさんあります。日本人が経営している会社もあるので、
言葉が心配な方でも大丈夫。
■旅の疲れを癒す
長期旅行をしてると、とにかく疲れるんですねぇー。
たまには日本食も食べたくなるし。
回転寿司の食べ放題とかもありました。
物価も安いし、人もやさしいしホッと一息つける街ですわ。
■買出し
安くて、良い、衣類&生活必需品が買えます。
ここで5年前に買ったTシャツは、いまだに現役です。
あと、カオサンロードに古本屋があって、
日本の古本も置いてあります。
長期旅行をしていて、モノが足りなくなったり、
活字が恋しくなった時は、この街で買出ししてましたねー。
■観光
市内の寺めぐりやら、街歩きやらも楽しいし、
世界遺産の街アユタヤにも近いんで、
観光するところはすんごいたくさんあります。
俺はワットアルンが大好きでよく行ってましたデス。
ここの魅力を説明してるとキリがないので、、、終了。。。
国内外、色んなところに行きましたが、、、
この街は、ワタクシの地元の吉祥寺に張るぐらい好きですねぇ~。
何かのひょうしで、、、ふと一ヶ月の休暇が貰えたら、、、
パスポートとお金だけ持って、、、手ぶらで、、、
フラッと行ってしまいそうな街ですわ~。
関連記事